職種紹介JOB INTRODUCTION

  • ※ここに掲載されている職種区分は、毎年採用があるとは限りません。詳しくは、岩手県人事委員会事務局までお問い合わせください。(選考職種を除く)
  • ※選考職種に関する問い合わせ先は「受験案内-各種選考」をご覧ください。なお、選考職種については、ここに掲載されていない職種もあります。

一般行政/一般事務

主な業務内容

結婚・子育て支援、移住・定住促進、温暖化対策、デジタル化推進、災害・感染症対策をはじめとした県行政のあらゆる課題に関する業務に従事。各種施策の企画立案、実施、予算・経理・庶務、県税の賦課徴収、許認可事務、国・市町村との連絡調整など。
(一般行政…Ⅰ種試験の事務系職種、一般事務…Ⅱ種・Ⅲ種試験の事務系職種)

主な配属先

本庁各部局・広域振興局・医療局・企業局・教育委員会等の各種行政委員会事務局・県立学校・県立病院など。

釜石地区合同庁舎

キャリアアップのイメージ

キャリアアップのイメージは下の図のとおりです。クリックでPDFとしてみることが可能です。

一般行政/一般事務(知事部局)の
先輩へのインタビューはこちら!
岩手県職員募集 一般行政インタビュー
一般事務(教育委員会)の先輩への
インタビューはこちら!
岩手県職員募集 一般事務(教育委員会)インタビュー
一般事務(医療局)の先輩への
インタビューはこちら!
岩手県職員募集 一般事務(医療局)インタビュー

警察事務

主な業務内容

警察官とともに県民の安全の確保に関する仕事として、警察運営などに関する企画立案、予算・経理・庶務、情報管理、鑑識、運転免許事務など。

主な配属先

警察本部・各警察署・各運転免許センターなど。

沿岸運転免許センター(釜石警察署内)

その他関連資料

各部局等で作成した業務紹介資料等を掲載しています。

キャリアアップのイメージ

キャリアアップのイメージは下の図のとおりです。クリックでPDFとしてみることが可能です。

警察事務の先輩への
インタビューはこちら!
岩手県職員募集 警察事務インタビュー

社会福祉

主な業務内容

本庁

社会福祉分野の各種施策の事業実施や企画立案など。

広域振興局、児童相談所、病院など

ケースワーカーとして児童、生活困窮者、患者などに対する相談や自立生活に向けての支援など。

社会福祉の業務紹介動画はこちら※クリックで外部サイトへ移動します。
(岩手県公式YouTubeチャンネル)

主な配属先

本庁保健福祉部・広域振興局保健福祉環境部・福祉総合相談センター・児童相談所・児童自立支援施設・県立病院など。

  • ※県立病院に勤務する場合、社会福祉士又は精神保健福祉士の資格が必要です。(医療ソーシャルワーカーとして配属されます。)採用までに試験を受験してください。なお、資格取得の有無は合格や採用に影響はありません。
宮古児童相談所

キャリアアップのイメージ

キャリアアップのイメージは下の図のとおりです。クリックでPDFとしてみることが可能です。

社会福祉の先輩への
インタビューはこちら!
岩手県職員募集 社会福祉インタビュー

心理

主な業務内容

本庁

児童や障がいのある方に関わる各種施策の事業実施や企画立案など。

福祉総合相談センター、児童相談所など

児童や障がいのある方への、心理検査やカウンセリングといった治療的関連業務など。

心理の業務紹介動画はこちら※クリックで外部サイトへ移動します。
(岩手県公式YouTubeチャンネル)

主な配属先

本庁保健福祉部・福祉総合相談センター・児童相談所・児童自立支援施設など。

宮古児童相談所

キャリアアップのイメージ

キャリアアップのイメージは下の図のとおりです。クリックでPDFとしてみることが可能です。

心理の先輩への
インタビューはこちら!
岩手県職員募集 心理インタビュー

農学

主な業務内容

本庁

農業・農村の振興に向けた各種施策の立案など。

広域振興局

担い手育成や産地づくり、農村の活性化等の支援など。

その他の出先機関

品種・生産技術の開発や、農業者の技術向上・経営改善に係る指導など。

その他関連資料

各部局等で作成した業務紹介資料等を掲載しています。

農学の業務紹介動画はこちら※クリックで外部サイトへ移動します。
(岩手県公式YouTubeチャンネル)

主な配属先

本庁農林水産部・広域振興局農政(農林)部・農業研究センター・農業大学校・農業改良普及センターなど。

農業研究センター

キャリアアップのイメージ

キャリアアップのイメージは下の図のとおりです。クリックでPDFとしてみることが可能です。

農学の先輩への
インタビューはこちら!
岩手県職員募集 農学インタビュー

畜産

主な業務内容

本庁

酪農・肉用牛等の生産振興、飼料・畜舎等の生産基盤の整備、自給飼料の増産対策などの企画立案、家畜の改良推進など。

広域振興局

地域課題に対応した畜産振興施策の企画立案、畜産経営体等への指導・助言など。

その他の出先機関

畜産の生産性向上に資する試験研究・調査や、畜産経営体等への生産技術指導など。

その他関連資料

各部局等で作成した業務紹介資料等を掲載しています。

畜産の業務紹介動画はこちら※クリックで外部サイトへ移動します。
(岩手県公式YouTubeチャンネル)

主な配属先

本庁農林水産部・広域振興局農政(農林)部・畜産研究所・農業大学校・農業改良普及センターなど。

畜産研究所

キャリアアップのイメージ

キャリアアップのイメージは下の図のとおりです。クリックでPDFとしてみることが可能です。

畜産の先輩への
インタビューはこちら!
岩手県職員募集 畜産インタビュー

林学/林業

主な業務内容

本庁

林業の振興、担い手の育成、森林の整備・保全、県産木材の利用促進、林道や治山施設、県有林の経営などに関する企画立案など。

広域振興局

林業の振興や森林の整備・保全に関する事業などの執行、林業技術の普及指導、林道や治山施設の設計・施工管理、県有林の管理など。

林業技術センター

試験研究や技術開発、林業に従事する現場技術者の養成。

(林学…Ⅰ種試験の職種、林業…Ⅲ種試験の職種)

その他関連資料

各部局等で作成した業務紹介資料等を掲載しています。

林学/林業の業務紹介動画はこちら※クリックで外部サイトへ移動します。
(岩手県公式YouTubeチャンネル)

主な配属先

本庁農林水産部・広域振興局林務(農政・農林)部・林業技術センターなど。

林業技術センター

キャリアアップのイメージ

キャリアアップのイメージは下の図のとおりです。クリックでPDFとしてみることが可能です。

林学/林業の先輩への
インタビューはこちら!
岩手県職員募集 林学インタビュー

水産

主な業務内容

本庁

栽培漁業・養殖業、担い手対策、加工流通などの企画立案、資源管理、漁業調整、水産関係団体指導など。

広域振興局

各種の許認可、水産技術の普及指導、地域課題に対応した振興施策の企画立案など。

その他の出先機関

水産振興に資する試験研究・調査や密漁対策の一環とした漁業取締。

水産の業務紹介動画はこちら※クリックで外部サイトへ移動します。
(岩手県公式YouTubeチャンネル)

主な配属先

本庁農林水産部・広域振興局水産部・漁業取締事務所・水産技術センター・内水面水産技術センターなど。

水産技術センター

キャリアアップのイメージ

キャリアアップのイメージは下の図のとおりです。クリックでPDFとしてみることが可能です。

水産の先輩への
インタビューはこちら!
岩手県職員募集 水産インタビュー

総合土木

主な業務内容

県土整備部関係

本庁

道路・河川・砂防・公園・下水・港湾・空港等の社会資本の整備や維持管理、都市計画、洪水・土砂災害に対するソフト施策、災害復旧事業等を推進するための企画や計画策定、広域調整など。

広域振興局

社会資本の整備や維持管理に直接従事。工事の発注・監督、道路パトロールなど。

企業局

発電施設や工業用水道施設に係る土木施設の整備や維持管理など。

農林水産部関係(農業土木分野)

本庁

農業・農村の生産基盤や生活環境などを整備する農業農村整備(ほ場整備、農業水利施設や農道の整備・補修等)や農地の保全活動への支援に係る各種施策の企画立案など。

広域振興局

農業農村整備事業の事業計画策定や工事(測量設計、工事発注、施工管理等)に直接従事、農地・農業用水の保全活動への支援など。

農林水産部関係(水産土木分野)

本庁

漁港等の生産基盤、海岸保全施設の整備や維持管理、津波等の災害に対するソフト施策、災害復旧事業等を推進するための企画や計画策定、広域調整など。

広域振興局

漁港等の生産基盤、海岸保全施設の整備や維持管理に直接従事。計画、設計、工事の発注・監督、施設の点検業務など。

その他関連資料

各部局等で作成した業務紹介資料等を掲載しています。

総合土木の業務紹介動画はこちら※クリックで外部サイトへ移動します。
(岩手県公式YouTubeチャンネル)

主な配属先

本庁県土整備部・農林水産部・広域振興局土木部・農政(農林)部・水産部・企業局・教育委員会事務局など。

県北広域振興局土木部
(久慈地区合同庁舎内)

キャリアアップのイメージ

キャリアアップのイメージは下の図のとおりです。クリックでPDFとしてみることが可能です。

土木

農業土木

水産土木

総合土木の先輩への
インタビューはこちら!
岩手県職員募集 総合土木インタビュー

建築

主な業務内容

本庁

地域全体の総合的な住環境づくりに携わり、住宅施策の計画調整、建築指導、県営住宅の管理、県営の建築物に係る設計・監理など。

広域振興局

建築確認申請の審査、完成後の完了検査、建築に関する技術指導など。

その他関連資料

各部局等で作成した業務紹介資料等を掲載しています。

建築の業務紹介動画はこちら※クリックで外部サイトへ移動します。
(岩手県公式YouTubeチャンネル)

主な配属先

本庁県土整備部・広域振興局土木部・教育委員会事務局など。

北上土木センター
(北上地区合同庁舎内)

キャリアアップのイメージ

キャリアアップのイメージは下の図のとおりです。クリックでPDFとしてみることが可能です。

建築の先輩への
インタビューはこちら!
岩手県職員募集 建築インタビュー

環境化学・食品衛生

主な業務内容

本庁

地球温暖化対策、ごみの減量化、自然環境、食や暮らしの安全・安心に関する企画立案など。

広域振興局(保健所)

公害防止、廃棄物の適正処理、食品衛生や生活衛生に関する指導や許認可など(資格要件に応じて、食品衛生監視員などを兼任)。

環境保健研究センター

感染症や食中毒などの試験検査、大気・水質の監視、環境問題に関する調査研究など。

その他関連資料

各部局等で作成した業務紹介資料等を掲載しています。

環境化学・食品衛生の業務紹介動画はこちら※クリックで外部サイトへ移動します。
(岩手県公式YouTubeチャンネル)

主な配属先

本庁環境生活部・広域振興局保健福祉環境部(保健所)・環境保健研究センターなど。

環境保健研究センター

キャリアアップのイメージ

キャリアアップのイメージは下の図のとおりです。クリックでPDFとしてみることが可能です。

環境化学・食品衛生の先輩への
インタビューはこちら!
岩手県職員募集 環境化学・食品衛生インタビュー

機械

主な業務内容

県が所有する水力発電所等の各施設の建設・改良工事や維持保全、県立病院・県立学校等の県有建築物の機械設備に関する設計・工事管理や維持保全など。

機械・電気の業務紹介動画はこちら※クリックで外部サイトへ移動します。
(岩手県公式YouTubeチャンネル)

主な配属先

企業局・本庁総務部・県土整備部・広域振興局土木部・医療局・教育委員会事務局など。

施設総合管理所

キャリアアップのイメージ

キャリアアップのイメージは下の図のとおりです。クリックでPDFとしてみることが可能です。

機械の先輩への
インタビューはこちら!
岩手県職員募集 機械インタビュー

電気

主な業務内容

県が所有する水力発電所等の各施設の建設・改良工事や維持保全、県立病院・県立学校等の県有建築物の電気設備に関する設計・工事管理や維持保全など。

機械・電気の業務紹介動画はこちら※クリックで外部サイトへ移動します。
(岩手県公式YouTubeチャンネル)

主な配属先

企業局・本庁総務部・県土整備部・広域振興局土木部・医療局・教育委員会事務局など。

施設総合管理所

キャリアアップのイメージ

キャリアアップのイメージは下の図のとおりです。クリックでPDFとしてみることが可能です。

電気の先輩への
インタビューはこちら!
岩手県職員募集 電気インタビュー

獣医師

主な業務内容

家畜伝染病の発生予防や蔓延防止対策に関する業務、食肉処理場の衛生管理指導に関する業務

獣医師の業務紹介動画はこちら※クリックで外部サイトへ移動します。
(岩手県公式YouTubeチャンネル)

主な配属先

本庁環境生活部、保健福祉部、農林水産部、広域振興局保健福祉環境部(保健所)、食肉衛生検査所、家畜保健衛生所など

その他関連資料

各部局等で作成した業務紹介資料等を掲載しています。

食肉衛生検査所

キャリアアップのイメージ

キャリアアップのイメージは下の図のとおりです。クリックでPDFとしてみることが可能です。

獣医師の先輩への
インタビューはこちら!
岩手県職員募集 獣医師インタビュー

薬剤師

主な業務内容

医薬品製造所、薬局等の薬事施設、食品取扱施設、環境生活施設等への監視指導並びに感染症等の検査及び調査研究

その他関連資料

各部局等で作成した業務紹介資料等を掲載しています。

薬剤師の業務紹介動画はこちら※クリックで外部サイトへ移動します。
(岩手県公式YouTubeチャンネル)

主な配属先

本庁環境生活部、保健福祉部、広域振興局保健福祉環境部(保健所)など

環境保健研究センター

キャリアアップのイメージ

キャリアアップのイメージは下の図のとおりです。クリックでPDFとしてみることが可能です。

薬剤師の先輩への
インタビューはこちら!
岩手県職員募集 薬剤師インタビュー

保健師

主な業務内容

感染症予防対策や精神保健など県民の健康の保持促進に関する業務

その他関連資料

各部局等で作成した業務紹介資料等を掲載しています。

保健師の業務紹介動画はこちら※クリックで外部サイトへ移動します。
(岩手県公式YouTubeチャンネル)

主な配属先

本庁保健福祉部、広域振興局保健福祉環境部(保健所)など

県央保健所
(盛岡地区合同庁舎内)

キャリアアップのイメージ

キャリアアップのイメージは下の図のとおりです。クリックでPDFとしてみることが可能です。

栄養士

主な業務内容

生活習慣の改善等をはじめとする県民の健康づくりの推進に関する業務

主な配属先

本庁保健福祉部、広域振興局保健福祉環境部(保健所)など

県央保健所
(盛岡地区合同庁舎内)

キャリアアップのイメージ

キャリアアップのイメージは下の図のとおりです。クリックでPDFとしてみることが可能です。