Ⅰ種(専門試験型)

試験の詳細は受験案内(PDF版)で確認してください。

Ⅰ種試験(専門試験型)受験案内(PDF版)

Ⅰ種試験の試験型

  • 岩手県職員採用Ⅰ種試験は、専門試験型アピール試験型の試験があります。Ⅰ種試験は全て大学卒業の程度において行います。
  • Ⅰ種試験専門試験型はⅠ種試験アピール試験型先行実施枠(4月第1次試験)との併願が可能です。第1次試験日が同一のため、Ⅰ種試験アピール試験型通常枠とは併願ができません。
  • 試験によって職種区分、受験資格、試験方法等が異なりますので必ず確認してください。

    試験のここが
    変わります。

    • Ⅰ種「アピール試験型」を見直します。
      • ▶受験資格の年齢条件を40歳から45歳に引き上げます。
        (令和6年4月1日現在)
      • ▶職種区分に、「農学B」、「畜産B」、「林学B」、「水産B」を追加します。

【参考:Ⅰ種試験の概略】

試験内容 専門試験型 アピール試験型
主な対象者 公務員試験対策をしている新卒者等向け 公務員試験対策をしていない民間企業を志望する新卒者等や社会人向け
受験資格 21歳以上35歳未満 21歳以上45歳未満
職種区分 一般行政A 【技術系職種】
社会福祉、心理、農学A、畜産A、林学A、水産A、総合土木A、建築、機械、電気、環境化学・食品衛生
一般行政B、農学B、畜産B、林学B、水産B、総合土木B
1次試験日 ■先行実施枠 なし
■通常枠 6月16日(日曜日)
■先行実施枠 4月21日(日曜日)
■通常枠 6月16日(日曜日)
試験内容 教養試験(多肢選択式)
専門試験(多肢選択式)
論文試験
人物試験(個別面接及び適性検査)
人物試験(個別面接及びグループワーク)
教養試験(多肢選択式)
専門試験(多肢選択式)
論文試験
人物試験(個別面接及び適性検査)
アピールシート試験(事前提出)
教養試験(多肢選択式SPI3
専門試験(記述式)(一般行政Bを除く)
論文試験(一般行政Bのみ)
人物試験(個別面接(プレゼンテーションあり))

Ⅰ種試験(専門試験型)の概要

受付期間(インターネット申込(電子申請)のみ)

令和6年4月22日(月曜日)~5月16日(木曜日) 午後5時15分

注意1:申込の際は「採用試験申込方法」を確認してください。
注意2:申込から採用までの流れについては「採用試験(選考)の概要」をご覧ください。
注意3:申込の際は 「専門試験型試験説明資料(PDF:3,410KB)」を参考にしてください。

受験資格

次のいずれかの要件を満たしている方が受験できます。
(1) 平成元年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた者(令和6年4月1日現在の年齢が21歳以上35歳未満の者)
(2) 平成15年4月2日以降に生まれた者(令和6年4月1日現在の年齢が21歳未満の者)で大学(短期大学を除く。)を卒業した者若しくは令和7年3月31日までに卒業見込みの者又はこれらの者と同等の資格があると人事委員会が認める者

試験日程

試験日程 一般行政A 技術系職種(一般行政A以外の職種)
第1次試験 日程 令和6年6月16日(日曜日)
 受付: 午前8時30分~午前9時00分
 試験開始: 午前9時25分
 試験終了: 午後4時40分
会場 盛岡会場 岩手大学理工学部(盛岡市上田4-3-5)
東京会場 都道府県会館(東京都千代田区平河町2-6-3)
第1次試験合格者発表 令和6年6月21日(金曜日) 午前10時
第2次試験 日時 令和6年7月2日(火曜日)から7月10日(水曜日)までのうち第1次試験合格通知書で指定する日時 令和6年7月10日(水曜日)から7月24日(水曜日)までのうち第1次試験合格通知書で指定する日時
会場 朝日生命盛岡中央通ビル(盛岡市中央通1-7-25)等
第2次試験合格者発表  令和6年7月18日(木曜日)午前10時  ―
第3次試験
(一般行政Aのみ)
日時 令和6年7月24日(水曜日)から8月2日(金曜日)までのうち第2次試験合格通知書で指定する日時  ―
会場 朝日生命盛岡中央通ビル(盛岡市中央通1-7-25)等  ―
最終合格者発表 令和6年8月9日(金曜日) 午前10時

注意1:第1次試験は、希望する会場を選択することができます。ただし、申込後の会場の変更はできません。また、東京会場は会場の都合により、先着順での受付とし、定員を超えた場合は盛岡会場での受験となります。
注意2:両会場とも、来場の際は公共交通機関を御利用ください。また、近隣の施設・店舗等への無断駐車は絶対にしないでください。

職種区分・採用予定人員

職種区分 採用予定人員
一般行政A 37人程度
社会福祉 10人程度
心理 4人程度
農学A 7人程度
畜産A 3人程度
林学A 7人程度
水産A 1人程度
総合土木A 13人程度
建築 2人程度
機械 1人程度
電気 1人程度
環境化学・食品衛生 6人程度

試験方法

試験 試験方法 内容
第1次試験 教養試験(多肢選択式40題) 120分 公務員として必要な一般的知識及び知能についての筆記試験
(50題中40題の選択解答制)
専門試験(多肢選択式40題) 120分 職種に応じた専門的知識等についての筆記試験
(一般行政は、10題の必須解答を含む50題中40題の選択解答制)
(総合土木A及び環境化学・食品衛生は、50題中40題の選択解答制)
第2次試験 論文試験(1題) 80分 職種に応じた識見、表現力、判断力、思考力等についての筆記試験
人物試験 適性などを見るための個別面接(一般行政Aは1日に1回実施、技術系職種は1日に2回実施)及び適性検査
第3次試験
(一般行政Aのみ)
人物試験 適性などを見るための個別面接及びグループワーク

注意1:黄色塗りつぶし部分の試験を第1次試験の日に行います。このうち論文試験の採点は第1次試験合格者についてのみ行い、採点結果は第2次試験の結果に反映されます。
注意2:試験は全て、大学卒業の程度において行います。

配点

職種区分 第1次試験 第2次試験 第3次試験 総合得点
教養試験 専門試験 論文試験 人物試験 人物試験
一般行政A 200 300 100 350 350 1,300
技術系職種 650 1,250

給与

(1)給料

区分 職種区分 月額(令和6年4月1日現在)
行政職給料表適用者 全職種 197,800円
研究職給料表適用者 技術系職種で、試験研究機関に配属された場合 203,300円

注意:初任給は表のとおりですが、採用前の経歴に応じて一定の基準により加算されることがあります。

(2)期末・勤勉手当[ボーナス]

期別 6月 12月 合計
支給割合(標準モデル) 2.25か月 2.25か月 4.5か月

注意:令和6年4月1日現在。なお、勤務成績が優秀な場合、支給率が加算されます。

(3)諸手当

職員や勤務の状況に応じて、扶養手当、通勤手当、住居手当、超過勤務手当などの諸手当が支給されます。

職種別パンフレット等の御案内