道明地区新産業等用地
名称 | 道明地区新産業等用地(どうみょうちくしんさんぎょうとうようち) | ||
所在地 |
盛岡市向中野字幅地内 外 (もりおかし むかいなかの あざ はば) ■盛岡市のホームページへ |
||
事業主体 | 盛岡市 | ||
現況 | 一部造成完了し立地事業者を募集中 | ||
面積(ha) | 総面積 | 約11.5 | |
工場用面積 | 約9.0 | ||
分譲済面積 | 約3.2 | ||
分譲可能面積 | なし(今後、第二事業区約5.8haを公募予定) | ||
分譲価格(円/m2) | 約40,000 | ||
リース制度等 | − | ||
対象産業 | 製造業、ソフトウェア業、自然科学研究所、環境計量証明業、情報処理サービス業、情報提供サービス業、非破壊検査業、デザイン業、機械設計業、エンジニアリング業及びこれらに関連する研究開発等の事業 | ||
交通アクセス | 道路 | 盛岡IC約9㎞、盛岡南IC約4㎞ | |
鉄道 | JR盛岡駅 約5㎞ JR仙北町駅 約1.5㎞ |
||
空港 | 花巻空港 約30㎞ | ||
港湾 | − | ||
電力 | 普通高圧 | 6kV | |
特別高圧 | − | ||
用水 | 工業用水 | − | |
上水道 | 公共上水道 | ||
地下水 | − | ||
その他 | − | ||
排水 | 公共下水道 | ||
ガス | 都市ガス・プロパンガス | ||
通信 | 光 | ||
優遇制度 | 補助金 | 市町村 | 新設拡充奨励補助金:固定資産税相当額3年間、その後、固定資産税の5割相当2年間補助 雇用奨励金:20万円/人、1年間 道明地区新産業等用地企業立地促進事業補助 |
融資 | 県 | 企業立地促進資金:対象経費の80%、20億円限度 | |
税制 | 国 | − | |
県 | 不動産取得税:免除 法人事業税:3年間免除、4・5年目1/2課税 |
||
市町村 | − | ||
その他 | − | ||
地域指定 | 特定区域 | ||
用途地域 | 市街化区域準工業地域 | ||
工場立地法の特例 | 盛岡市準則 緑地15%、環境施設20% | ||
特色 | 道明地区は、既存市街地と一体的に整備された盛岡南新都市に隣接し、新幹線、高速道路ICとのアクセスにも恵まれています。また、道明地区新産業等用地周辺は、住宅地の整備が進められ、職住が近接する新しい形の産業等用地です。 | ||
立地企業 | 有限会社戸塚商店 株式会社セキノ興産 田辺商事株式会社 |
||
航空写真 |
![]() |
||
区画 |
![]() |
||
航空動画 | 道明地区新産業等用地(02:49) ※動画をクリックすると、別ウィンドウで再生されます。 |
||
アクセス | |||
問い合わせ先 | 盛岡市商工労働部新産業拠点形成推進事務局・ものづくり推進課 〒020-8531 岩手県盛岡市若園町2-18 TEL:新産業拠点形成推進事務局 019-613-8341 ものづくり推進課 019-626-7538・7551 FAX :019-626-4153 |