岩手県工業技術センターは県内のものづくりに関わる方々の技術支援を行っています

岩手県内のものづくりに関わる方々の技術支援を行っています

岩手県工業技術センター

令和7年度 一般公開のご報告

令和7年10月4日土曜日に「岩手県工業技術センター 公開DAY2025」を開催し、1,377名の皆様にご来場いただきました。
当センターの設備・機器などを活用した体験・見学コーナーを通じて、ものづくりや科学の楽しさに触れていただくことができました。
次回も皆さまのご来場を心からお待ちしております。

【デジタル技術で迷路ゲーム】
フレームにさわらずゴールまでたどり着けるかな? ラジコンロボットも人気でした

迷路1 迷路2

【おいしい岩手を食べよう!】
「梅ジュース」「クラフトコーラリンゴジャム」を試食していただきました

おいしい1 おいしい2

【おもしろプリント】
特殊なプリンタを見学 おみやげにペーパークラフトをどうぞ

プリント1 プリント2

【マイナス196℃の世界】
液体ちっ素の力で射的! 葉っぱを凍らせる実験も

窒素1 窒素2

【生成AI体験】
生成AIを使ってどんなお絵描きできるかな?

生成1 生成2

【マイクロスコープ】
身近な粉を拡大して観察! いろんな金属の音の違いは?

スコープ1 スコープ2

【金属3Dプリンタ】
金属の粉をビームで溶かして立体をつくる、新しいものづくり

金属積層1 金属積層2

【発明くふう展】
児童・一般のみなさんから応募いただいた作品を展示((一社)岩手県発明協会)

くふう展

【岩手ILC連携室・オープンラボ見学】
国際リニアコライダー(ILC)をわかりやすく解説(岩手県国際リニアコライダー推進協議会ほか)

ILC

【ヘルステック・イノベーション・ハブ(HIH)コーナー】
レーザーカッターでキーホルダー作成((株)イーハトーブ・スクエア、(株)アイカムスラボ、(株)東北医工)

HIH

【アンケート】
あたたかいコメントをたくさんいただきました。ありがとうございました。

ふせん
地方独立行政法人岩手県工業技術センター デザインラボ

ページTOPへ