職員採用情報
募 集
現在、岩手県工業技術センター等において勤務する研究職員を募集しています。採用者は、県内企業等に対する技術支援や研究開発に従事します。
募集職種等は以下のとおりです。
試験職種 | 分野 | 受付期間 |
---|---|---|
工業技術研究職員 | 情報工学(1名) 材料工学(1名) | 令和7年2月25日(火)から4月4日(金)まで |
詳細については、以下の募集要項等をご確認下さい。
- 岩手県職員(工業技術研究職員)募集要項(PDF 248KB)
- 履歴書(様式1)(PDF 158KB)
- 履歴書(様式1)(Word 25KB)
- 推薦書等(様式2~6)(PDF 283KB)
- 推薦書等(様式2~6)(Word 21KB)
採用試験は岩手県が行います。以下のリンク先も併せてご参照ください。
岩手県ホームページ-岩手県職員(工業技術研究職員)の募集について
関連ウェブサイト(参考)
過去の募集要項(参考)
採 用
採用試験(工業技術研究職員)は岩手県が行います。当センター研究員の身分は、地方公務員となります。
給与・諸手当、休暇、勤務形態、福利厚生などは岩手県職員と同様となります。
岩手県職員の制度や待遇については、以下のリンク先をご覧ください。
岩手県職員募集案内-各種制度・待遇等
過去の採用状況
試験実施年度 | 採用予定年月 | 試験職種 | 採用予定数 | 受験者数 | 採用者数 |
---|---|---|---|---|---|
令和5年度 | 令和6年4月 | 醸造・食品 | 1 | 3 | 1 |
令和4年度 | 令和5年4月 | 産業デザイン | 1 | 2 | 1 |
令和3年度 | 令和4年4月 | 機械システム工学 | 1 | 3 | 1 |
醸造・食品 | 1 | 5 | 1 | ||
令和元年度 | 令和2年4月 | 電子制御システム | 1 | 3 | 1 |
応用化学 | 1 | 3 | 2 | ||
機械システム工学 | 1 | 3 | 1 | ||
産業デザイン | 1 | 4 | 1 |
職員の業務
当センターの研究員は、ものづくりに関わる岩手県内の皆様に対し、様々な技術支援を行います。
お客様の技術的な課題解決のための技術相談や、設備機器利用、依頼試験などに対応するほか、企業のニーズに基づく新技術や新製品を創出するための研究開発など、多様な業務に従事しています。
これらを通じて、岩手県の産業振興と県政課題の解決に貢献することを目指しています。
以下のリンク先ページには、職員のインタビューが掲載されています。
日々の業務の魅力や内容がご理解いただける記事となっております。是非ご一読ください。
以下の刊行物では、当センターの業務概要や試験研究成果等をご覧いただけます。
岩手県工業技術センター公式Youtubeチャンネルでは、研究や支援の成果、事業内容などを動画でご紹介しています。
岩手県工業技術センター公式Youtubeチャンネル
見学のご案内
当センター職員への応募をご検討されるかた向けに、見学等を受け付けております。募集を実施している期間以外でも構いません。随時、受付いたします。
職員が直接対応して、業務内容や職場の雰囲気、仕事のやりがいなどをお伝えしますので、ご興味をお持ちの方は、まずは一度ご見学にお越しください。ご来所が難しい場合は、オンライン等での対応も可能です。
お申込みの詳細は、以下のページをご覧ください。
~岩手県工業技術センター研究職員へ採用を希望する皆様へ~センター見学のご案内
お問合せ先
電話、メール等でのお問合せ先はこちら