研究成果速報No.251〜300
研究成果速報No.351〜400
岩手県林業技術センター研究成果速報 (No.301〜350)
番号 タイトル 担当部 発表年度 301 岩手県産アカマツ集成土台の性能評価(V)−乾式および湿式防腐処理による寸法変化の違い− 研究部 2014(平成26) 302 アカマツたて継ぎ材の性能評価(V)−ねじれの軽減− 研究部 2014(平成26) 303 スギ低密度植栽試験における植栽10年目の生育状況−矢巾町煙山試験地における事例− 研究部 2014(平成26) 304 育苗密度によるカラマツコンテナ苗のサイズと重量の違い 研究部 2014(平成26) 305 岩手県産スギ小幅板を用いた3層クロスパネルの開発 研究部 2014(平成26) 306 カラマツの樹高方向における初期含水率、生材密度および容積密度の変化 研究部 2014(平成26) 307 カラマツ伐採現場におけるA〜D材の出現割合(T) 研究部 2014(平成26) 308 カラマツ伐採現場におけるA〜D材の出現割合(U) 研究部 2015(平成27) 309 下刈り回数削減がカラマツの生残や成長に与える影響 研究部 2015(平成27) 310 岩手県におけるカシノナガキクイムシの発生時期(1)−一関市と大船渡市でのスカートトラップによる調査事例- 研究部 2015(平成27) 311 岩手県におけるカシノナガキクイムシの発生時期(2)-山形県で開催された予測式の本県での適合性- 研究部 2015(平成27) 312 岩手県産スギ小幅板を用いた3層クロスパネルの開発U 研究部 2015(平成27) 313 カラマツコンテナ苗の育苗密度が苗木のサイズを通して植栽後の活着と成長に及ぼす影響 研究部 2015(平成27) 314 伐採現場で発生した燃料用材の初期含水率、生材密度および容積密度の事例(1) -カラマツ列状間伐地での事例 研究部 2015(平成27) 315 伐採現場で発生した燃料用材の初期含水率、生材密度および容積密度の事例(2) -スギ定性間伐地での事例 研究部 2015(平成27) 316 津波被害跡地に植栽したマツ類および広葉樹類の初期生育(T)−大湊地区植栽試験地の植栽3年後までの生存率− 研究部 2015(平成27) 317 津波被害跡地に植栽したマツ類および広葉樹類の初期生育(U)−大湊地区植栽試験地の植栽3年後までの成長経過− 研究部 2015(平成27) 318 津波被害跡地に植栽したマツ類および広葉樹類の初期生育(V)−大湊地区植栽試験地の土壌塩分の残留状況− 研究部 2015(平成27) 319 津波被害跡地に植栽したマツ類および広葉樹類の初期生育(W)−明戸地区植栽試験地の植栽3年後までの生存率− 研究部 2015(平成27) 320 津波被害跡地に植栽したマツ類および広葉樹類の初期生育(X)−明戸地区植栽試験地の植栽3年後までの成長経過− 研究部 2015(平成27) 321 津波被害跡地に植栽したマツ類および広葉樹類の初期生育(Y)−明戸地区植栽試験地の土壌塩分の残留状況− 研究部 2015(平成27) 322 津波被害跡地に植栽したマツ類および広葉樹類の初期生育(Z)−大田地区植栽試験地の植栽2年後までの成長経過− 研究部 2015(平成27) 323 津波被害跡地に植栽したマツ類および広葉樹類の初期生育([)−大田地区植栽試験地の植栽2年後までの成長経過− 研究部 2015(平成27) 324 津波被害跡地に植栽したマツ類および広葉樹類の初期生育(\)−大田地区植栽試験地の土壌塩分の残留状況− 研究部 2015(平成27) 325 岩手県産アカマツを用いたCLT(直交集成板)の製造技術の開発−接着層の剥離率に与える接着条件の影響− 研究部 2015(平成27) 326 スギ3層クロスパネルを用いた床構面のせん断性能−施工方法と厚さが床構面のせん断性能に及ぼす影響− 研究部 2015(平成27) 327 岩手県におけるカシノナガキクイムシの発生時期(3)−春先が高温の年における発生時期と山形予測式の適合性− 研究部 2015(平成27) 328 床暖房に対応した針葉樹単層フローリングの開発-樹種、木取り、乾燥温度、塗装が寸法変化に及ぼす影響- 研究部 2015(平成27) 329 アカマツ挽き板を用いた3層パネルの開発-挽き板の曲げヤング係数と3層パネルの曲げヤング係数との関係- 研究部 2015(平成27) 330 カラマツコンテナ苗と従来苗の5年間の生存と成長の比較 研究部 2016(平成28) 331 岩手県産アカマツを用いたCLT(直交集成板)の製造技術の開発(そのU) ― 直交集成板のJAS規格へのアカマツラミナの強度適性 ― 研究部 2016(平成28) 332 カラマツ低密度植栽試験における植栽5年目の生育状況 研究部 2016(平成28) 333 岩手県産アカマツを用いたCLT(直交集成板)の製造技術の開発(そのV) ― アカマツCLTの実用サイズにおける接着性能評価 ― 研究部 2016(平成28) 334 アカマツ林におけるマツタケのコロニー形成過程 研究部 2016(平成28) 335 種菌シートと滅菌土壌を用いたマツタケ菌根苗の育成(1) ーアカマツ-マツタケ2員培養における培地基材の比較ー 研究部 2016(平成28) 336 岩手県産アカマツを用いたCLT(直交集成板)の製造技術の開発(そのW) ― CLT実大試験体の曲げ(面外)性能 ― 研究部 2017(平成29) 337 カラマツのコンテナ苗と従来苗の初期成長と活着の比較(1)5月植栽の場合 研究部 2017(平成29) 338 カラマツのコンテナ苗と従来苗の初期成長と活着の比較(2)8月植栽の場合 研究部 2017(平成29) 339 岩手県産アカマツを用いたCLT(直交集成板)の製造技術の開発(そのX)― 加力方向が曲げ強度性能に及ぼす影響 ― 研究部 2017(平成29) 340 植栽当年におけるカラマツコンテナ苗と従来苗の活着と樹高、根元径および形状比の比較 研究部 2017(平成29) 341 岩手県産アカマツを用いたCLT(直交集成板)の製造技術の開発(そのY)― CLT実大試験体のせん断性能 ― 研究部 2017(平成29) 342 岩手県産アカマツを用いたCLT(直交集成板)の製造技術の開発(そのZ)― 実大試験体の配置方向がめり込み性能に及ぼす影響 ― 研究部 2017(平成29) 343 種菌シートと滅菌土壌を用いたマツタケ菌根苗の育成(2)ーアカマツ-マツタケ2員培養における種菌の接種深度と照明時間の検討ー 研究部 2017(平成29) 344 岩手県産アカマツを用いたCLT(直交集成板)の製造技術の開発(その[)― 外層ラミナの繊維方向が面外曲げ性能に及ぼす影響― 研究部 2017(平成29) 345 岩手県産アカマツを用いたCLT(直交集成板)の製造技術の開発(その\)― 外層ラミナの繊維方向がせん断性能に及ぼす影響 ― 研究部 2017(平成29) 346 岩手県産アカマツを用いたCLT(直交集成板)の製造技術の開発(その])― 弱軸試験体の加力方向別の曲げ(内面と面外)性能― 研究部 2017(平成29 347 原木シイタケのハウス内仮伏せにおける被覆期間の検討(1)被覆内の温湿度とホダ木の含水率に及ぼす影響 研究部 2017(平成29) 348 原木シイタケのハウス内仮伏せにおける被覆期間の検討(2)ホダ木内の菌糸伸長、子実体発生量に及ぼす影響 研究部 2017(平成29) 349 種菌シートと滅菌土壌を用いたマツタケ菌根苗の育成(3)―菌根苗から土への菌糸の伸長― 研究部 2017(平成29) 350 燃料用スギ丸太の貯木期間と含水率変動―貯木丸太の含水率予測の試み― 研究部 2017(平成29)
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
334