岩手県立博物館

岩手山を望める丘のミュージアム

文字サイズ

宮古市・山田町・岩泉町・田野畑村

岩手県立水産科学館

〒027-0001 宮古市日立浜町32-28 Tel:0193-63-5353 Fax:0193-64-4855

日本でも有数の水産王国、いわて。岩手の海には多くの種類の魚たちが住み、この恵まれた条件をいかして漁業が盛んに行われています。そんな海の姿、魚たち、漁法などを様々な角度からとらえひとめで理解できる全国初の県立の水産業専門科学館。

ホームページ

龍泉新洞科学館

〒027-0501 下閉伊郡岩泉町岩泉字神成1-1 Tel:0194-22-2566 Fax:0194-22-5005

龍泉新洞は、龍泉洞入口の向かい側にある鍾乳洞で、昭和42年に発見されました。洞内から発見された多数の土器・石器などを中心に洞穴学・地学・生物学・考古学等の貴重な資料や標本を展示した世界で初めての自然科学館として公開しています。

ホームページ

山田町立鯨と海の科学館

〒028-1371 下閉伊郡山田町船越7-50-1 Tel:0193-84-3985 Fax:0193-84-3986

テーマは“人間とかかわる海” “自然環境としての海” “生命を育む海”の3つ。生命の神秘に満ちた海を展示紹介。世界最大級のマッコウ鯨の実物骨格標本や鯨の原寸復元モデルがみなさんを海の世界へ案内します。

ホームページ

宮古市北上山地民俗資料館

〒028-2302 宮古市川井2-187-1 Tel:0193-76-2167 Fax:0193-76-2933

北上山地中央部の旧・川井村で作り、使い継がれてきた民俗資料の数々を収蔵。「山人の仕事と祈り」、「山里の暮らしと道具たち」をテーマに展示され、収蔵資料の一部が国の重要有形民俗文化財に指定。山間地医療に尽くした小川医師の診察室も再現。

ホームページ

西塔幸子記念館

〒028-2421 宮古市江繋9-43 Tel:0193-78-2705 Fax:0193-78-2705

女啄木と言われた歌人、西塔幸子の記念館。寒村の学校を転々としながら哀切を込めてうたい続け、遺稿歌集「山峡」を残し37歳で急逝。すぐそばに地元有志によって歌碑が建てられた。

関連ページ

田野畑村民俗資料館

〒028-8407 下閉伊郡田野畑村田野畑128-9 Tel:0194-33-2210 Fax:0194-33-3232

三閉伊一揆をテーマにした資料館。百姓一揆の到達点である表される一揆を物語りにした映像の上映や百姓の勝利の証である通称安堵状などの古文書の展示などがあります。このほか、郷土の文化財の展示などがあります。

ホームページ

宮古市崎山貝塚縄文の森ミュージアム

〒027-0097 宮古市崎山第1地割16番地1 Tel:0193-65-7526 Fax:0193-65-7508

国指定史跡崎山貝塚から出土した遺物や貝塚をはぎ取った地層の展示、プロジェクションマッピングなどを用いた映像展示のほか、火おこし・弓矢体験など縄文体験を行うことができる、考古系ミュージアムです。

ホームページ