地階

講堂
講堂では、文化講演会などの外部講師を招いての講演やシンポジウムなどの大規模な集会に使用されています。また、ミュージアムシアターで子どもや大人も楽しめる文化や自然に関わる上映会も行われています。

教室
教室では、定期的に大人向けの日曜講座などの講演や古文書講座などの小規模な集会に使用されています。また、学校利用の場としても活用されています。

実技室
実技室では、小学生を主な対象として参加体験型のたいけん教室が行われています。また、工作・実験などの処理を行う場としても活用されています。