| トップページ | RDBについて | RDBカテゴリー | 検索 |

イシガイ
イシガイ目イシガイ科
Nodularia douglasiae nipponensis Martens
岩手県:Aランク        環境省:なし

形態 殻は、長卵形で厚みがある。殻長は最大で9cmほどになる。殻表面は濃い黒色をしており、幼貝ではさざ波状の顆粒模様が顕著に見られるが、成長に連れて消失する。右殻の擬主歯の高さが低く、薄い板状である点で他のイシガイ類と区別できる。本種の殻の形態は、いくつかの変異が見られるが、本県の個体はやや細長く、全体の膨らみが強い傾向が認められる。
分布の概要 一関市(花泉町)でのみ生息が確認されている。
生育状況 溜池では、岸よりの浅い泥質や砂泥質の場所に殻全体をほぼ埋没させて生息している。河川では、やや荒い石礫底の河床にも生息している。
生存に対する脅威 改修工事などにともなう水質の悪化や環境の変化が最も懸念される。また、オオクチバスなど魚食性魚類による捕食によってヨシノボリなどの底生魚類が減少すると、本種のグロキディム幼生はその寄主を失うため健全な再生産が困難になる。ある溜池ではバスによる捕食が進み、このような現象が顕著になりつつある。
特記事項 国内に広く分布する日本固有亜種であるが、本県の生息域はきわめて局限される。東北地方における分布の詳細や本県個体群と近隣県の個体群との系統関係など未解明の課題が多い。今回新たにリストしている。
文献 近藤高貴(2007)日本産イシガイ目貝類図譜. 日本貝類学会特別出版物3号
竹内 基・佐竹邦彦・中村 学・菊池憲明(2007)岩手県における淡水二枚貝類の分布と現状. 岩手県立博物館研究報告24:15-32.
写真