| トップページ | RDBについて | RDBカテゴリー | 検索 |

コベソハイイロツメタ
異足目タマガイ科
Lunatia choshiensis Tiba
岩手県:Dランク        

形態 殻高4.6cm、径4cm内外、同属間では大形。殻は堅く、球形。暗褐色の表皮で被われる。殻頂は低く6層、体層は殻長の4/5と大きい。殻口は半円形に開き、内唇は白色で直線状。臍帯は狭く、臍孔は小さく深い。蓋は角質、黄褐色で半透明で半螺肋がある。
分布の概要 岩手県久慈沖以北に分布。
生育状況 深海の砂泥底に生息し、岩手県においては、久慈沖の深海水深200〜250mの砂泥底で確認されている。
生存に対する脅威 東日本大震災津波の影響や温暖化による水温上昇などの生息環境の変化が懸念される。
特記事項
文献 Ranji, Tiba (1985) Descriptions of Two New Species of the Family Naticidae. Bulletin of the Institute of Malacology of Tokyo. VOL.2:No.2.
写真