| トップページ | RDBについて | RDBカテゴリー | 検索 |

ミカワキヨトウ
チョウ目ヤガ科
Mythimna bani (Sugi)
岩手県:情報不足        環境省:なし

形態 開張47mm程度。前翅は明るい黄褐色。クロシタキヨトウに酷似するが、より大きいこと、前翅腎状紋の下に黒点が2〜3個あること、後翅がより明るいことなどで区別が可能。
分布の概要 盛岡市の山地で1993年に1個体が確認されたのみ。国内では本州(岩手県、山梨県以南)、四国、九州に分布。
生育状況 寄主は不明。移動による偶産の可能性がある。
生存に対する脅威
特記事項 本県が分布の北限で、東北地方唯一の記録。
文献 土井信夫(2005)岩手県の大蛾類 付 蝶類リスト.自刊, 岩手県.
写真