
| | トップページ | RDBについて | RDBカテゴリー | 検索 | |
| クロヨトウ |
| チョウ目ヤガ科 |
| Polia mortua (Staudinger) |
| 岩手県:Dランク 環境省:なし |
| 形態 | 開張45〜53mm程度。前翅は黒褐色、後翅はほぼ一様な薄い褐色。近似のシラホシヨトウは、大きさが一回り小さく、後翅の内側が外側よりもかなり明るいことなどで区別できる。 |
| 分布の概要 | 北上高地のみに産する。県外では本州の関東地方および中部山地に分布。 |
| 生育状況 | シロツメクサ、オオバコなどを食したと報告されているが、寄主植物は不明。成虫は8月〜9月に出現する。局地的であるが、沿岸部から山地まで生息範囲は広く個体数も少なくない。北上高地の指標種。 |
| 生存に対する脅威 | |
| 特記事項 | |
| 文献 | 佐竹邦彦(1970)早池峰山及びその周辺の蛾類目録. 東北昆虫研究, 4(3/4):31-45 土井信夫(2005)岩手県の大蛾類 付 蝶類リスト.自刊, 岩手県. |
| 写真 |