| トップページ | RDBについて | RDBカテゴリー | 検索 |

ヒメボタル
コウチュウ目ホタル科
Hotaria parvula (Kiesenwetter)
岩手県:Dランク        環境省:なし

形態 体長6〜9mm。頭部と腹部は黒色、前胸は淡赤褐色で中央の大紋は暗色である。雌は後翅が退化し飛翔できない。腹部後方は黄白色である。
分布の概要 奥羽山脈および北上高地に広く生息する。国内では本州、四国、九州に分布。日本固有種。
生育状況 幼虫は陸生で、多湿な森林に生息している。成虫は7月に発生する。幼虫、成虫とも発光する。個体数も少なくない。やや湿潤な森林の指標種。
生存に対する脅威
特記事項
文献 林 長閑(1982)日本の重要な昆虫類の分布(全国版):123-124. 環境庁
小野泰正(1978)岩手百科事典:672. 岩手放送
小野泰正・平野修一・奥 俊夫・千葉武勝(1986)早池峰地域の昆虫(補遺).早池峰自然環境保全地域調査報告書:361-376. 環境庁
写真