
| | トップページ | RDBについて | RDBカテゴリー | 検索 | |
| カヤクグリ |
| スズメ目イワヒバリ科 |
| Prunella rubida (Temminck & Schlegel) |
| 岩手県:Dランク 環境省:なし |
| 形態 | 体長14cmで、全身灰褐色。チリリリリッと鳴く。 |
| 分布の概要 | 八幡平から栗駒山までの奥羽山脈沿い及び早池峰山に生息し、冬期は希に岩手県内暖地で見られる。 |
| 生育状況 | もともと数は少ないが、ハイマツ帯では満遍なく生息する。ただし早池峰本峰の各登山道沿いでの減少が目立つ。 |
| 生存に対する脅威 | 登山路、山岳道路の整備と登山者によるハイマツ林への侵入や汚染。 |
| 特記事項 | 日本固有種であり、高山帯ハイマツ林の指標種として重要。 |
| 文献 | 東北地域環境計画研究会(2009) 早池峰の自然環境.pp310. |
| 写真 |