| トップページ | RDBについて | RDBカテゴリー | 検索 |

カリガネ
カモ目カモ科
Anser erythropus (Linnaeus)
岩手県:Cランク        環境省:絶滅危惧TB類

形態 全長55〜66cm。マガンより一回り小さく、全身が暗褐色で下面がやや淡い。嘴はピンク色で短め、その基部から頭頂にかけての羽毛が白い。目の回りが黄色く目立つ。腹に黒褐色の横班がある。
分布の概要 ユーラシア大陸の北極圏で繁殖し、冬期ヨーロッパ南部、中近東、中国に渡る。日本には数少ない冬鳥として渡来する。宮城県北部には小群が定期的に渡来している。宮古市閉伊川(1973.11)に幼鳥1羽。2007年11月23日から7日間ほど、岩手県雫石町御所湖周辺の水田に8羽が滞在した。
生育状況 非常に希。岩手県内では渡来の途中に滞在するものと考えられる。
生存に対する脅威 静かな湖沼、水田域の減少。
特記事項
文献
写真