| トップページ | RDBについて | RDBカテゴリー | 検索 |

ニホンカモシカ
偶蹄目ウシ科
Capricornis crispus (Temminck)
岩手県:Dランク        環境省:なし

形態 頭胴長 70〜85cm、体重 30〜50kg。大型の草食獣。角は落ちず、毎年角輪を形成する。
分布の概要 都市部を除く県内の山地、里地のほぼ全域に分布。
生育状況 生息数はほぼ安定していると思われる。三陸地方の一部市町では、農作物被害の防除のため捕獲も行われている。
生存に対する脅威 感染症パラボックスの流行。近年他県におけるシカの急増地域では、カモシカ減少の情報もあり、岩手県でも同様な現象が危惧される。
特記事項 日本固有種。国の特別天然記念物。優れた自然環境の指標となる種である。
文献 岸本良輔(1996)日本動物百科2.ニホンカモシカ.106-111.平凡社.
写真