| トップページ | RDBについて | RDBカテゴリー | 検索 |

ミズラモグラ
食虫目モグラ科
Euroscxaptor mizura mizura (Gunther)
岩手県:Bランク        環境省:準絶滅危惧

形態 頭胴長80〜107cm、尾長20〜26mm、体重26〜36g。ヒミズよりやや大きく、手は大きく発達している。耳介を欠く。毛色は灰褐色から黒い色まで地域変異が見られる。
分布の概要 生息情報は極めて少ない。岩手県内では一戸町西岳、五葉山、早池峰岳、薬師岳、西和賀町で確認されているだけである。
生育状況 生息数は少ないと考えられる。他県での捕獲記録も少ない。
生存に対する脅威 土壌動物を食物としているので、落葉層の発達した落葉広葉樹林の保全が必要。
特記事項 西岳標本は青森県三戸高校に、西和賀町標本は岩手大学に保管。
文献 関山房兵(1982)早池峰山のネズミ類および食虫類(特にその生態分布の変化について).岩手生物教育研究会会誌,14:15-22.
写真