| トップページ | RDBについて | RDBカテゴリー | 検索 |

ミヤマナミキ
シソ科
Scutellaria shikokiana Makino
岩手県:情報不足        環境省:なし

形態 高さ5〜15cmになる多年草。細長い地下茎があり、茎は直立し、節より枝を出す。葉は対生し、長い葉柄がある。7〜8月、茎頂に花序をつけ、まばらに花をつける。花冠は白色でわずかに淡紅色を帯び、長さ7〜8mm、基部からゆるやかに斜上する。
分布の概要 北上山地で発見されたが、その後、確認されていない。本州(関東地方以西)・九州に分布する。
生育状況 山地の林床などの木陰に生育する。
生存に対する脅威 森林伐採など。
特記事項 全国的な分布状況から、県内の報告は再検討する必要がある。
文献
写真