| トップページ | RDBについて | RDBカテゴリー | 検索 |

チョウジソウ
キョウチクトウ科
Amsonia elliptica (Thunb.) Roem. et Schult.
岩手県:情報不足        環境省:準絶滅危惧

形態 高さ80cmになる多年草。茎は直立し、群生する。葉は互生するが、一部が対生、披針形で、先は鋭く尖る。5〜6月、茎の先端に多数の青紫色の花を集散状につける。花冠は高杯状、裂片は狭長楕円形で、平開する。
分布の概要 山田町から報告されていたが、環境が改変されたため、確認が取れていない。北海道・本州・九州、朝鮮半島・中国に分布する。
生育状況 河岸や原野などのやや湿った草原に生育する。
生存に対する脅威 湿地・草原開発など。
特記事項 報告された生育地は当時と環境は大きく改変され、現在、埋め立てが進み、絶滅した可能性が高い。
文献
写真