| トップページ | RDBについて | RDBカテゴリー | 検索 |

イトハコベ
ナデシコ科
Stellaria filicaulis Makino
岩手県:情報不足        環境省:絶滅危惧U類

形態 高さ30〜50cmになる多年草。茎は株状に叢生、直立し、上部は分枝する。葉は対生につき、線形で先端は尖り、無毛で薄い。5〜7月、葉腋から糸状の花柄を伸ばし、花を単生させる。萼片は披針形で5枚ある。花弁は5弁、白色で深く二つに裂ける。
分布の概要 氷上山で採集された記録があるが、現在は不明である。本州(東北地方・関東地方)、朝鮮半島・中国・モンゴルに分布する。
生育状況 低地の湿地に生育する。
生存に対する脅威 森林開発、湿地開発、草原開発など。
特記事項 自然分布かどうか検討する必要がある。
文献
写真