| トップページ | RDBについて | RDBカテゴリー | 検索 |

カノコソウ
オミナエシ科
Valeriana fauriei Briq.
岩手県:Cランク        環境省:なし

形態 高さ40〜80cmになる多年草。細長い地下茎を伸ばす。茎は直立し、節に白長毛がある。葉は対生し、羽状に全裂、粗い鋸歯がある。5〜7月、茎の上部に集散花序をつけ。密に淡紅色を帯びた白色の小さな花を多数つける。花冠は5裂し、花筒の片側はややふくれる。そう果は披針形で、白色の羽状冠毛がある。
分布の概要 雫石町、金ケ崎町などに分布する。北海道・本州・四国・九州、朝鮮半島・中国・サハリンに分布する。
生育状況 山地のやや湿った草原に生育する。
生存に対する脅威 草原開発、道路工事など。
特記事項 個体数が少ない。
文献
写真