| トップページ | RDBについて | RDBカテゴリー | 検索 |

ウコンウツギ
スイカズラ科(タニウツギ科)
Macrodiervilla middendorffiana (Carrière) Nakai
岩手県:Cランク        環境省:なし

形態 高さ1.5m以下の夏緑広葉低木。枝の表皮がよく剥脱し、若枝には2縦稜上に屈毛がある。葉は長楕円形または狭卵形で、基部はくさび状となる。葉脈上には粗毛がある。5~7月、葉腋あるいは枝の先端に散房花序をつけ、2~3個の花がある。花冠は淡黄色で、下部1/3は細筒状、上部2/3は鐘状で腹側がふくらむ。
分布の概要 岩手山、焼石岳、早池峰山などに分布する。北海道・本州(東北地方)、千島・オホーツク沿岸・アムール・サハリンに分布する。
生育状況 亜高山帯の低木林に生育する。
生存に対する脅威 盗掘など。
特記事項 分布の南限にあたる。
文献 菊地政雄・小水内長太郎(1961)陸中早池峰連峰の植物,pp53,上西科学教育研究会,遠野市
写真