| トップページ | RDBについて | RDBカテゴリー | 検索 |

カワヂシャ
ゴマノハグサ科(オオバコ科)
Veronica undulata Wall.
岩手県:Cランク        環境省:準絶滅危惧

形態 高さ10〜50cmになる一年草。茎は直立し、無毛となる。葉は対生し、披針形または長楕円状披針形で、先端はやや尖り、縁にはやや尖る鋸歯があり、やわらかい。5〜6月、葉腋から細長い花序を出し、15〜50個の花をつける。花柄には腺毛が散生する。花冠は淡紅紫色で、皿状に広く開く。さく果は球形で先端はわずかにへこむ。
分布の概要 沿岸に分布する。本州・四国・九州・琉球、中国・東南アジア・インドに分布する。
生育状況 日当たりのよい河川敷で、浅い流水中に生育する。
生存に対する脅威 河川工事、水質汚染など。
特記事項 分布の北限にあたる。
文献 鈴木實(1996)岩手の植物新知見,岩手植物の会会報33:22-25
小水内長太郎(1991)カワヂシャ見出経過,岩手植物の会会報28:52-53
写真