| トップページ | RDBについて | RDBカテゴリー | 検索 |

クサイチゴ
バラ科
Rubus hirsutus Thunb.
岩手県:Cランク        環境省:なし

形態 高さ20〜60cmの夏緑広葉小低木。地下茎は横に這い、所々から新しい苗を出す。枝には開出する短軟毛と紫褐色の長い腺毛を密生する。葉は3〜5小葉で、小葉は薄く、両面に腺毛が多い。3〜4月、茎の上部の葉腋から大型の花を1〜2個上向きにつける。小花柄は軟毛と腺毛が多い。集合果は大型の球形で、紅色に熟す。
分布の概要 一関市、宮古市などに分布する。本州・四国・九州、朝鮮・中国に分布する。
生育状況 平地の日当たりのよい林縁に生育する。
生存に対する脅威 草原開発、森林伐採、草刈りなど。
特記事項 分布の北限にあたる。
文献
写真