| トップページ | RDBについて | RDBカテゴリー | 検索 |

マンセンカラマツ
キンポウゲ科
Thalictrum aquilegiifolium L. var. sibiricum Regel et Tiling
岩手県:Cランク        環境省:絶滅危惧TB類

形態 高さ50〜120cmになる多年草。茎は上部で分枝し、全体に毛や腺毛はない。茎葉は3〜4回3出複葉で、托葉は大きく、膜質で、小托葉も目立つ。7〜8月、茎の先端に複散房状花序をつけ、白色または淡紫色を帯びた小型の花を多数つける。そう果は10個以下で、倒卵形、先端は切形となる。
分布の概要 洋野町、久慈市、軽米町、一戸町、八幡平市などに分布する。本州・四国・九州、中国(北部・東北部)・シベリア・サハリン・千島に広く分布する。
生育状況 山地や河川敷などの明るい草原に生育する。
生存に対する脅威 開発事業、自然遷移など。
特記事項 生育地は点在するが、個体数は少ない。
文献 関根清正(2011)洋野町に自生する岩手県絶滅危惧植物,岩手植物の会会報48:41-43
小守一男・千葉高男(2011)一戸町火行地域のヤチダモ―ミズバショウ群落,岩手植物の会会報48:22-26
写真