| トップページ | RDBについて | RDBカテゴリー | 検索 |

ハタベスゲ
カヤツリグサ科
Carex latisquamea Kom.
岩手県:Bランク        環境省:絶滅危惧TB類

形態 高さ40〜80cmの多年草。根茎は短く伸長し、ゆるく叢生する。基部の鞘は暗赤褐色で、短軟毛がある。葉はやわらかく、扁平で、短軟毛をつける。小穂は3〜4個で、頂小穂は雄性、側小穂は雌性で、いすれも密に多数の小花をつける。果胞は雌鱗片よりも大きく、斜めに開き、黄褐色で、有脈、無毛、上方は長嘴となり、口辺は2裂する。
分布の概要 滝沢市、盛岡市玉山区に分布する。北海道・本州(中部地方以北)・九州、朝鮮半島・中国(東北部)・ウスリーに分布する。
生育状況 湧水地などの湿性地に生育する。
生存に対する脅威 森林開発、道路工事など。
特記事項 生育地、個体数とも少ない。
文献
写真