| トップページ | RDBについて | RDBカテゴリー | 検索 |

ミヤマアズマギク
キク科
Erigeron thunbergii A.Gray subsp. glabratus (A.Gray) H.Hara
岩手県:Bランク        環境省:なし

形態 高さ15〜35cmになる多年草。根茎は短く、やや株状となり、数本の長軟毛を持つ茎を叢生する。根出葉はへら形で、全縁またはまばらに鋸歯があり、まばらに長軟毛がある。7〜8月、茎頂に頭花を1個つける。舌状花は2〜3列で、紅紫色となる。そう果は有毛で、冠毛は汚白色となる。
分布の概要 早池峰山に分布する。北海道・本州(中部地方以北)、朝鮮(北部)・中国(東北部)・カムチャツカ・シベリアに分布する。
生育状況 高山帯の日当たりのよいやや乾性な草原に生育する。
生存に対する脅威 登山者による踏みつけ、盗掘など。
特記事項 アズマギクに似る高山帯に生育する変種にあたる。生育地は少ない。
文献 菊地政雄・小水内長太郎(1961)陸中早池峰連峰の植物,pp53,上西科学教育研究会,遠野市
写真