| トップページ | RDBについて | RDBカテゴリー | 検索 |

ヒメハッカ
シソ科
Mentha japonica (Miq.) Makino
岩手県:Bランク        環境省:準絶滅危惧

形態 高さ20〜40cmになる多年草。節に短い微毛がある以外は全体に毛がなく、細長い地下茎が引く。茎は直立し、葉を対生する。葉は卵状長楕円形で、ごく短い柄があり、全縁で、先端は鈍い。8〜10月、花は枝先や上部に集まってつき、淡紅紫色または白色になる。分果は扁平でほぼ円形となる。
分布の概要 洋野町に分布する。北海道・本州に分布する。
生育状況 低地の湿地に生育する。
生存に対する脅威 湿地開発、乾燥化など。
特記事項 ハッカと同じ芳香がある。生育地、個体数とも非常に少ない。
文献
写真