| トップページ | RDBについて | RDBカテゴリー | 検索 | |
ミスミソウ |
キンポウゲ科 |
Hepatica nobilis Schreb. var. japonica Nakai |
岩手県:Bランク 環境省:準絶滅危惧 |
形態 | 高さ10〜15cmの常緑性の多年草。根茎は細長く匍匐し、若い新葉と葉柄には長い白毛が多い。葉は根生し、長柄があり、葉身はやや三角形で、3浅裂して先端は尖る。4〜5月、茎頂に1個の花をつける。花弁状の萼片は6〜10個、白色が多く、淡紅色、淡青紫色になることもある。 |
分布の概要 | 花巻市、西和賀町、北上市、奥州市、一関市に分布する。本州(中部地方以西)・九州に分布する。 |
生育状況 | 夏緑広葉樹林の林床に生育する。 |
生存に対する脅威 | 森林開発、盗掘など。 |
特記事項 | ミスミソウには4品種があり、全国的に住み分けられているという。県内で従来から報告されている本種は日本海側分布にあたり、オオミスミソウに該当する。ここでは従来の呼び方を挙げておく。 |
文献 | |
写真 |