
| | トップページ | RDBについて | RDBカテゴリー | 検索 | |
| シラオイハコベ |
| ナデシコ科 |
| Stellaria fenzlii Regel |
| 岩手県:Bランク 環境省:なし |
| 形態 | 高さ15〜35cmになる多年草。茎は直立し、上部は分枝し、節には短毛がある。葉は葉柄がなく、広披針形〜披針形で、先端は鋭く尖る。6〜8月、花は集散花序につく。萼片は広披針形で、先端は尖る。花弁は白色で、2深裂し、萼よりも短い。 |
| 分布の概要 | 早池峰山などに分布する。北海道・本州(中部地方以北)、アムール・ウスリー・サハリン・千島・カムチャツカに分布する。 |
| 生育状況 | 針葉樹林下の岩の上に生育する。 |
| 生存に対する脅威 | 森林開発、森林伐採など。 |
| 特記事項 | 生育地が限定され、現状が不明な場所もある。 |
| 文献 | 村井三郎(1976)シラオイハコベの一変種,岩手植物の会会報13:1-3 |
| 写真 |