| トップページ | RDBについて | RDBカテゴリー | 検索 |

フガクスズムシソウ
ラン科
Liparis fujisanensis F.Maek. ex F.Konta et S.Matsumoto
岩手県:Aランク        環境省:絶滅危惧U類

形態 高さ3〜10cmの多年生の着生植物。偽球茎は卵形で、1〜2個の葉を出す。葉は卵形で、葉面に縦じわ、光沢がある。7〜8月、3〜5個の淡暗紫色の花をつける。側萼片は広線形で横に伸び、側花弁は下垂する。唇弁は強く巻き込み、中央に濃い暗紫褐色の紋が大きくて目立つ。ずい柱上端には狭い翼がある。
分布の概要 奥羽山脈、北上山地に分布する。本州(中部地方以北)に分布する。
生育状況 空中湿度が高い森林内で、ブナなどの大木の樹幹に着生するコケに混じって生育する。
生存に対する脅威 森林開発、森林伐採、盗掘など。
特記事項 生育地、個体数とも著しく少ない。
文献 竹原明秀(2001)櫃取湿原自然環境保全地域の植生と植物相,「自然環境保全地域等動向調査報告書」,43-77,岩手県生活環境部自然保護課
写真