| トップページ | RDBについて | RDBカテゴリー | 検索 |

エゾヒョウタンボク
スイカズラ科
Lonicera alpigena L. subsp. glehnii (F.Schmidt) H.Hara
岩手県:Aランク        環境省:絶滅危惧U類

形態 樹高2〜3mになる夏緑広葉低木。若枝は稜があり、無毛で中実となる。葉は卵形から長楕円形で、基部は広い楔型か浅心形となる。葉縁には長い粗い毛があり、上面脈上に細毛、下面脈上に開出毛と腺毛がある。5〜6月、黄色を帯びた花をつける。花冠は二唇形で、内面に毛がある。果実は濃紅色に熟し、光沢がある。
分布の概要 八幡平市、遠野市、釜石市、住田町などに分布する。北海道・本州(北部)、サハリン・南千島に分布する。
生育状況 山地の岩礫地とその周辺に生育し、時に風穴にみられる。
生存に対する脅威 森林開発、森林伐採など。
特記事項 変種のスルガヒョウタンボクも分布するというが、情報不足種とした。再検討する必要がある。
文献
写真