| トップページ | RDBについて | RDBカテゴリー | 検索 |

カザグルマ
キンポウゲ科
Clematis patens C.Morren et Decne.
岩手県:Aランク        環境省:準絶滅危惧

形態 夏緑広葉性のつる草で半低木。茎は茶褐色で、木化する。葉は羽状複葉、小葉は3〜5枚、卵形で、先端は尖る。5〜6月、今年伸びた枝先に1個の花を上向きに頂生する。萼片は8枚で、淡紫色または白色、狭倒卵形で、上部が広がり、先端は急に尖る。そう果は広卵形、黄褐色の長毛がある。
分布の概要 盛岡市、雫石町、花巻市、釜石市、山田町などでわずかに確認されている。本州・四国・九州(北部)、朝鮮半島・中国(東北部の南部)に分布する。
生育状況 主として林縁に生育する。また湿り気の多いところを好み、湿地にも生育する。
生存に対する脅威 森林開発、盗掘など。
特記事項 花が美しいことから、開花時に発見されると盗掘される可能性が極めて高く、その採取圧も増加している。奈良県では天然記念物に指定されているものもある。
文献
写真