| トップページ | RDBについて | RDBカテゴリー | 検索 | |
エゾノミズタデ |
タデ科 |
Persicaria amphibia (L.) Delarbre |
岩手県:Aランク 環境省:なし |
形態 | 水中型と陸生型では異なる葉をもつ多年草。水中型では、茎は水面に横たわるように伸長分枝し、葉を互生する。葉は長い柄があり、葉身は長楕円形、先端は鈍頭となり、無毛、時に水面上に立ち上がる。陸生型では、茎は直立し、葉身は長倒披針形で、先端は鋭頭、両面にあらい伏毛がある。7〜9月、先端の葉腋から総状花序を伸ばし、密に花をつける。そう果は卵円形、レンズ状、黒色で光沢がある。 |
分布の概要 | 紫波町から報告されている。北海道・本州(中部地方以北)、北半球に広く分布する。 |
生育状況 | 池沼や湿地に生育する。 |
生存に対する脅威 | 湿地開発、圃場整備、周囲の環境の変化による水質や水量の変化など。 |
特記事項 | 典型的な両生植物で、特異的な生態を有する。岩手県内では生育地が限られ、個体数もきわめて少ない。 |
文献 | 井上幸三(1987)水草2種の新産地,岩手植物の会会報24:10 |
写真 |