| トップページ | RDBについて | RDBカテゴリー | 検索 | |
マルバヌスビトハギ |
マメ科 |
Desmodium podocarpum DC. subsp. podocarpum |
岩手県:絶滅 環境省:なし |
形態 | 高さ30〜120cmになる多年草。茎の基部は木質となる。頂小葉は広倒卵形で、両面に短毛がある。7〜8月、紅紫色の小花を多数つける。花序は茎頂および上部の葉腋につき、総状、あるいは円錐状になる。 |
分布の概要 | 陸前高田市、一関市に分布していたが、現在、確認することができない。本州(岩手県以南)・四国・九州、中国・ヒマラヤ・インドに分布する。 |
生育状況 | 平地から低山の日当たりのよい草原や道端などに生育する。 |
生存に対する脅威 | 草原開発、森林伐採、自然遷移など。 |
特記事項 | 岩手県が分布の北限となっている。 |
文献 | 菊地政雄(1965)北上山系の植物相(概報)T,岩手植物の会会報2:1-12 鈴木實(1989)岩手県南に分布の植物新知見,岩手植物の会会報26:36-40 |
写真 |