株式会社多加良製作所大船渡工場 跡地

名称 株式会社多加良製作所大船渡工場 跡地
所在地 大船渡市立根町字大畑野39番地26
操業時の業種  半導体金型製造 
閉鎖年月  平成24年11月 
交通アクセス 高速道路 三陸縦貫自動車道 大船渡北ICまで約1.3km、車で約2分
一般道路 国道45号まで約230m、車で約1分
新幹線 東北新幹線水沢江刺駅まで約67km、車で約80分
鉄道 JR大船渡線(BRT) 盛駅まで約7.0km、車で約15分
空港 いわて花巻空港まで約83km、車で約90分
港湾 大船渡港まで約10km、車で約20分
土地面積  平坦地 約15,000㎡(約4,500坪)
全敷地 25,435㎡(約7,700坪)
接道状況  市道 大畑野2号線に接道 
建物A    延べ面積  工場 660.00㎡ 
天井髙  4.0m 
構造  鉄骨造、亜鉛メッキ鋼板葺、平屋建 
築年  平成元年3月 
建物B   延べ面積  工場 330.00㎡ 
天井髙  4.0m 
構造  鉄骨造、亜鉛メッキ鋼板葺、平屋建
築年  平成元年3月 
建物C   延べ面積  事務所 115.10㎡ 
天井髙 
構造  木造、亜鉛メッキ鋼板葺、平屋建 
築年  平成元年3月 
建物D   延べ面積  寄宿舎 434.70㎡ 
天井髙 
構造  木造、亜鉛メッキ鋼板葺、平屋建 
築年  平成元年3月  
建物E    延べ面積  食堂 251.10㎡ 
天井髙  -
構造  鉄骨造、亜鉛メッキ鋼板葺、平屋建 
築年  平成元年3月 
建物F   延べ面積  機械室 13.20㎡ 
天井髙 
構造  コンクリートブロック造、亜鉛メッキ鋼板葺、平屋建 
築年  平成元年3月 
建物G   延べ面積  工場 660.11㎡ 
天井髙  3.3m 
構造  鉄骨造、亜鉛メッキ鋼板葺、平屋建 
築年  平成6年10月 
建物H   延べ面積  工場 660.11㎡ 
天井髙  3.5m 
構造  鉄骨造、亜鉛メッキ鋼板葺、平屋建 
築年  平成10年7月 
その他の設備  キュービクル式高圧受電設備
高架水槽 
規制    都市計画  都市計画区域 未線引 
用途区分  無指定 
建ぺい率  70% 
容積率  200% 
インフラ 利用可能電力容量 普通高圧
利用可能水量 自家水利用(沢水をポンプアップして利用)
下水施設 公共下水道未整備(浄化槽)
価格 要相談 
土地所有者 株式会社多加良製作所











立地補助金 【固定資産投資額5,000万円以上、新規雇用者数5人以上10人未満の場合】
 固定資産投資額の1/10に相当する額(限度額 3億円)
【固定資産投資額5,000万円以上、新規雇用者数10人以上25人未満の場合】
 固定資産投資額の2/10に相当する額(限度額 3億円)
【固定資産投資額5,000万円以上、新規雇用者数25人以上の場合】
 固定資産投資額の3/10に相当する額(限度額 3億円) 
制度融資  限度額 3,750万円 
利子補給補助  【固定資産投資額2,500万円以上の場合】
 借入金(限度額 3億円)の年利1.8%以下の額を3年間交付 
課税免除 【固定資産投資額2,500万円以上の場合】
 固定資産税 3年間課税免除 
その他  【固定資産(償却資産)投資額1,000万円以上の場合】
 土地・工場等賃借料助成金
【固定資産投資額2,500万円以上の場合】
 雇用奨励金(限度額 5,000万円)
【コンテナ定期航路を利用する場合】
 コンテナ定期航路利用奨励補助金 












  
立地補助金 【投資額5,000万円以上、新規雇用者数20人以上】
 固定資産投資額の1/20に相当する額(限度額 1億5千万円) 
制度融資  限度額 3,750万円 
利子補給補助  【固定資産投資額2,500万円以上、新規雇用者数5人以上の場合】
 借入金(限度額 3億円)の年利1.8%以下の額を3年間交付
課税免除 【固定資産投資額2,500万円以上、新規雇用者数5人以上の場合】
 固定資産税 3年間課税免除 
その他  【固定資産(償却資産)投資額1,000万円以上、新規雇用者数5人以上の場合】
 土地・工場等賃借料助成金
【固定資産投資額2,500万円以上、新規雇用者数5人以上の場合】
 雇用奨励金(限度額 5,000万円)
【コンテナ定期航路を利用する場合】
 コンテナ定期航路利用奨励補助金 
その他特記事項 ・敷地内に工場等で使用した建物が残っている。(工場面積:A+B+G+H=2,310.22㎡(698.84坪))
 問合せ先 大船渡市商工港湾部企業立地港湾課
〒022-8501 岩手県大船渡市盛町字宇津野沢15番地
TEL:0192-27-3111
FAX:0192-26-4477 
参考資料 敷地配置図(PDF)
G工場概要図(PDF)
現地案内図(PDF)