田鎖工業団地
名称 | 田鎖工業団地(たくさりこうぎょうだんち) | ||
所在地 | 宮古市田鎖(みやこし たくさり) | ||
事業主体 | 立地企業 | ||
現況 | 未造成(農地) | ||
面積(ha) | 総面積 | 4.0 | |
工場用面積 | 4.0 | ||
分譲済面積 | 2.5 | ||
分譲可能面積 | 1.5 | ||
分譲価格(円/m2) | 45.5~75.8円/m2・月(未造成)賃貸のみ | ||
リース制度等 | − | ||
対象産業 | − | ||
交通アクセス | 道路 | 東北自動車道 盛岡南I.C. 78.0km 国道106号 1.0km 宮古盛岡横断道路 宮古田鎖I.C. 0.5km |
|
鉄道 | 東北新幹線 盛岡駅 79.0km 山田線 千徳駅 1.0km |
||
空港 | いわて花巻空港 108.0km | ||
港湾 | 宮古港 5.0km | ||
電力 | 普通高圧 | 6kV (プラント線0.1km) | |
特別高圧 | 60kV (近内線2.5km) | ||
用水 | 工業用水 | − | |
上水道 | 900立法メートル/日 | ||
地下水 | 1,200立方メートル/日(井戸は事業者にて設置) | ||
その他 | − | ||
排水 | 企業内処理→専用排水管→長沢川 | ||
ガス | − | ||
通信 | フレッツ光 | ||
優遇制度 | 補助金 | 市町村 | 企業立地促進補助金:固定資産投資額の3/10、3億円限度 雇用奨励金:20万円/人、3年間、5,000万円限度 |
融資 | 県 | 企業立地促進資金:対象経費の80%、3億円限度 | |
税制 | 国 | − | |
県 |
− |
||
市町村 | 固定資産税:3年間免除 | ||
その他 | 利子補給金:3年間、3億円限度 | ||
地域指定 | 工場適地 地域未来投資促進法重点促進区域 地方活力向上地域 過疎地域 |
||
用途地域 | 工業地域(建ぺい率60%、容積率200%) | ||
工場立地法の特例 | − | ||
特色 | 二級河川閉伊川右岸の農地に囲まれた平坦地で、盛岡市とを結ぶ宮古盛岡横断道路、仙台から八戸まで延びる三陸沿岸道路に近接しています。まだ、重要港湾宮古港の利用も可能であり、流通に優れた工業団地です。 | ||
立地企業 |
パンチ工業(株)宮古工場(金型部品) (有)畠山冷設 |
||
航空写真 |
![]() |
||
区画 |
![]() |
||
アクセス |
![]() |
||
問い合わせ先 | 宮古市産業振興部 企業立地港湾課 〒027-8501 宮古市宮町一丁目1番30号 TEL:0193-68-9089 FAX:0193-63-9120 |