研究成果 テーマ別一覧

テーマ一覧松くい虫> 松くい虫 松くい虫抵抗性育種 松くい虫被害材処理

""記事番号をクリックすると、PDFファイルが開きます。500KBを超えるファイルについては備考にファイルサイズを示しました。

分 野
記事番号
タ     イ     ト     ル
発表
年月
備 考
松くい虫
139
マツ材線虫病潜在感染木の発生実態(1)-被害先端地域での潜在感染木の分布事例-H16(2004).7
165
松くい虫防除シート(仮称)開発の取り組み(1)H17(2005).7
178
マツノマダラカミキリの死亡する温度(1)-羽化期および樹皮下幼虫期の調査結果-H17(2005).10
228
マツノマダラカミキリの死亡する温度(2)H19(2007).2
229
マツノザイセンチュウの死滅する温度H19(2007).2
209
マツノマダラカミキリを誘引する物質の検索-平成17年度までの調査でわかったこと-H18(2006).4

b11

アカマツ雪害木調査の注意点-松くい虫被害の感染源としての危険性調査-H18(2006).8
b7
ドイツトウヒに発生したマツ材線虫病H17(2005).11
0707
マツノザイセンチュウ抵抗性苗と花粉の少ないスギ苗の出荷開始
(月刊誌「岩手の林業」林業技術センター情報より)
H19(2007).7766KB
0711
松くい虫被害の病原体マツノザイセンチュウ-過去10年の分布拡大の記録-
(月刊誌「岩手の林業」林業技術センター情報より)
H19(2007).11660KB
0601
松くい虫被害の徹底駆除法「山そうじ」に関する話題(その2)-山そうじの作業の流れ-
(月刊誌「岩手の林業」林業技術センター情報より)
H18(2006).1595KB
51
空中写真によるマツ枯死木の判読(Ⅰ) H24(2012)1  
52
空中写真によるマツ枯死木の判読(Ⅱ) H24(2012)1  
1805 直近10年のマツノザイセンチュウ分布拡大の記録
(月刊誌「岩手の林業」林業技術センター情報より)
H30(2018).5 629KB
松くい虫
抵抗性育種
4
松くい虫被害抵抗性育種の現状H7(1995).1
21
精英樹11系統が松くい虫抵抗性1次検定に合格、採種園造成へH9(1997).7
140
マツノザイセンチュウ抵抗性品種の開発状況-新しい採種園から供給される種子の抵抗性-H16(2004).7
6-1
寒冷地方におけるマツノザイセンチュウ抵抗性育種に関する研究-アカマツ実生家系の抵抗性の違い-H8(1996).3
3.3MB
276
新たなマツノザイセンチュウ抵抗性種子の供給開始-松くい虫被害での生存率が大幅に向上-H22(2010).1 
1003
生存率80%以上!松くい虫対策に第2世代種子登場-新たなマツノザイセンチュウ抵抗性の高い種子の供給開始-(月刊誌「岩手の林業」林業技術センター情報より) H22(2010).3
516KB

22-1

アカマツ精英樹と被害地から選抜した抵抗性候補木のマツノザイセンチュウ接種検定による抵抗性評価 H26(2014).3

0.7MB

松くい虫
被害材処理
b12
松くい虫被害木の伐倒駆除の要点H19(2007).3
135
チップ化による松くい虫被害木駆除(1)-マツノマダラカミキリの死亡率-H16(2004).6
164
チップ化による松くい虫被害木駆除(2)-マツノマダラカミキリの死亡率-H17(2005).6
182
チップ化による松くい虫被害木駆除(3)-松くい虫被害木チップの含水率-H17(2005).11
180
松くい虫被害材の熱処理技術の開発(1)-木材乾燥機によるアカマツ丸太の加熱処理試験-H17(2005).10
222
松くい虫被害材の熱処理技術の開発(2)-マツノマダラカミキリの殺虫に必要なアカマツ丸太の加熱条件-H18(2006).9
223
松くい虫被害材の熱処理技術の開発(3)-効率的な熱処理温度とコスト試算-H18(2006).9
226
松くい虫被害材の熱処理技術の開発(4)-熱処理時間の実証試験結果-H18(2006).10
227
松くい虫被害材の熱処理技術の開発(5)-熱処理によるマツノマダラカミキリの殺虫効果-H18(2006).11
236
松くい虫被害材の熱処理技術の開発(6)-熱処理したアカマツ丸太へのマツノマダラカミキリの再加害-H19(2007).3
255

松くい虫被害材の熱処理技術の開発(7)-熱処理が材質に及ぼす影響-

H20(2008).31.1MB
256
松くい虫被害材の熱処理技術の開発(8)-保管条件による熱処理アカマツのカビ発生抑止効果-H20(2008).3 
0801
松くい虫被害地域産アカマツの利用にむけて
(月刊誌「岩手の林業」林業技術センター情報より)
H20(2008).1798KB

岩手県林業技術センター