ツルウメモドキ (ニシキギ科) (平成28年12月1日更新)
冬支度が進む樹木園を歩いていると、林縁のサクラの枝に、ひときわ鮮やかなオレンジと黄色の実がなっているのを見つけました。「ツルウメモドキ」です。この時期、リース等の材料としても人気です。
この植物は、日本全国に分布しており、ウメモドキに似ているニシキギ科のつる性木本の植物です。また、種子は雌株に付き、熟すと3つに割れ、オレンジ色の種子が現れます。
これからの時期、鳥たちの貴重な冬越しの食料となるようですので、ここで鑑賞できるのもあと少しの間でしょう。
 |
 |
 ツルウメモドキ(写真-1)
平成28年11月中旬撮影 (撮影者:AKZ) |
 ツルウメモドキ(写真-2)
平成28年11月中旬撮影 (撮影者:AKZ) |
|

|
ツルウメモドキ(写真-3)
平成28年11月中旬撮影 (撮影者:AKZ)
|
|