残暑が心地よい初秋、樹木園を歩いていると黒と橙色の中型のチョウが目の前を横ぎりました。タテハチョウの仲間であることはわかりました。目でしっかりと追うと近くの低木の葉にとまりました。裏面が濃い褐色ですがその一部に鮮明に白色で「C」の文字が付いていました。Cが名前の由来であるシータテハです。
これまで近似種のキタテハは何度も観察できましたが、シータテハはここでは見つけることができませんでした。どきどきしながら観察していると数秒毎に翅を開いたり閉じたりしており、翅の縁の出入りが激しい黒と濃い橙の翅をしっかりと記録できました。
 |
 |
 シータテハ(写真-1)
平成29年9月中旬撮影 (撮影者:AKZ) |
 シータテハ(写真-2)
平成29年9月中旬撮影 (撮影者:AKZ) |
|

|
シータテハ(写真-3)
平成29年9月中旬撮影 (撮影者:AKZ)
|