真冬の樹木園、今年は積雪が少ないことから地表の枯葉があらわれているところがあります。散策しているとそこから一羽の鳥がサアと飛び立ち、近くの樹の枝にとまりました。
ツグミ程の大きさで灰白色のおなかの色が特徴であることから「シロハラ」であることがわかりました。以前園内で枯葉をガサガサしているところを遠くから撮影しましたが、今回は近いところで観察できました。この個体は目の周りに眉斑ないことからオスでした。
大陸方面からの渡り鳥で、西日本で越冬する個体が多いとのことですが真冬にここで観察できたことは幸運なことです。
 |
 |
 シロハラ(写真-1)
平成31年1月下旬撮影 (撮影者:AKZ) |
 シロハラ(写真-2)
平成31年1月下旬撮影 (撮影者:AKZ) |