サ ル ト リ イ バ ラ ( ユ リ 科 ) 平成30年2月15日掲載
樹木園の傍の防風林に赤い実の植物を見つけました。つる性の植物で茎に小さな棘をつけています。茎からは8mm程度の真っ赤実を放射状に10数粒ほど着けています。ちいさな打ち上げ花火のような形のいい真っ赤な実です。
その名前はサルトリイバラ。猿を捕まえるほどの強い棘は備わっていないと思いますが、どうやってサルを捕まえたのでしょうか。
この葉は厚くつややかで、樹木園に飛来するルリタテハの食草にもなっているようです。
花言葉は「不屈の精神」・・・がんばれニッポン。
 |
 |
 サルトリイバラの実(写真-1)
平成29年12月中旬撮影 (撮影者:AKZ) |
 センターのリースにも(写真-2)
平成29年12月中旬撮影 (撮影者:AKZ) |
|

|
冬の赤い実(写真-3)
平成29年12月中旬撮影 (撮影者:AKZ)
|
|