ホップノキ (ミカン科) 平成30年7月26日掲載
樹木園の小高い丘に、普段見かけない珍しい中低木の樹木があります。一番特徴的なところは種子の形です。
種子の中でも変わっている形をしています。緑色の翼に包まれた1p程の軍配の形をしており、その中心部に種子があり、たくさん付けています。
調べてみるとこの樹は「ホップノキ」という種で、アメリカが原産地であることがわかりました。英名もHoptreeといい、この果実をホップ(クワ科)としてビール造りにも利用されていたからのようです。
この果実を原料としたビールがどういう味になるか試してみたいですね。
 |
 |
 ホップノキ(写真-1)
平成30年7月上旬撮影 (撮影者:AKZ) |
 ホップノキ(写真-2)
平成30年7月上旬撮影 (撮影者:AKZ) |
|

|
ハクウンボク(写真-3)
平成30年7月上旬撮影 (撮影者:AKZ)
|
|