生活安全企画課
種別 名称 掲載区分 制定日
例規 防犯連絡所の運用要領について 全文 H2.10.30
訓令 岩手県警察保護取扱規程 全文 S35.11.25
例規 岩手県警察街頭防犯カメラシステムの運用要綱の制定について 全文 H20.7.1
例規 銃砲刀剣類及び猟銃用火薬類関係事務取扱要綱の制定について 全文 H31.3.19
例規 火薬類関係事務取扱要綱の制定について 全文 R2.2.20
訓令 質屋営業許可の取扱に関する訓令 全文 S38.12.25
例規 古物営業関係事務取扱要綱の制定について 全文 H20.8.18
例規 風俗営業等立入調査要綱の全部改正について 全文 H10.1.14
例規 風俗営業等関係事務取扱要綱の制定について 全文 H21.4.2
告示 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律施行条例第5条第1項第2項の公安委員会が指定する日及び地域 全文 H28.3.11
告示 質屋の質物保管設備の基準 全文 S25.7.7
告示 警備員等の検定等に関する規則第2条の表の6の項の上欄の規程による岩手県公安委員会が認める交通誘導警備業務 全文 R2.12.25
例規 警備業関係事務取扱要綱の制定について 全文 H20.4.11
例規 岩手県警察と社団法人岩手県警備業協会との相互通報に関する協定及び細目協定の運用について 概要 H8.6.12
例規 探偵業関係事務取扱要綱の制定について 全文 H19.5.28
例規 探偵業者立入検査要領の策定について 全文 H19.10.18
例規 警備業法等に基づく行政処分の公表に関する訓令 全文 H24.1.26
例規 古物営業所等立入調査要綱の制定について 全文 H15.8.22
例規 警備業の営業所等に対する立入検査実施要綱の制定について 全文 H18.2.17
一般 令和6年能登半島地震に便乗した悪質事犯への対策について 概要 R6.1.12
一般 高齢者の自宅電話に犯罪グループから電話が架かることを阻止するための方策の強力な推進について(一般通達) 全文 R6.3.6
一般 コンビニエンスストア等と連携した特殊詐欺被害防止対策の推進について 概要 R6.3.19
一般 特殊詐欺等被害防止サポーター制度運用要領の制定について(一般通達) 全文 R6.5.24
一般 金融機関からの通報に対する適切な対応について 概要 R5.9.25
一般 「タクシーの防犯基準」に基づく防犯指導の推進について 概要 R6.6.10
一般 万引き防止に向けた総合的な対策の強化について(一般通達) 全文 R6.4.16
一般 通学路等における子供の安全確保のための対策の推進について(一般通達) 全文 R6.2.28
一般 警察署と学校等の間における不審者情報等の共有に係る留意事項について(一般通達 全文 R6.2.28
一般 学校安全の確保に向けた対策に対する支援等の推進について(一般通達) 全文 R6.2.28
一般 効果的な犯罪防止に向けた取組の推進について(一般通達 全文 R6.7.9

 地域課
種別 名称 掲載区分 制定日
訓令 地域警察運営規程 全文 H5.5.25
例規 「地域警察刷新専門委員会等設置要綱」の制定について 全文 H4.7.20
例規 地域警察官の職務質問活動強化要綱の制定について 全文 R3.6.18
例規 地域に密着した地域警察活動の推進について 全文 H7.3.3
例規 地域警察官による「とんとんパトロール」活動の推進要領の制定について 全文 S63.8.24
例規 ミニ広報紙活動推進要領の制定について 全文 S63.6.3
例規 施設使用公演等に伴う雑踏事故の防止に関する要綱の制定について 全文 S62.9.21
一般 山岳遭難の防止等に関する対策について 全文 R4.3.23
例規 交番等に勤務する地域警察官に対する公衆接遇活動費の支出要領の制定について 全文 H26.3.14
例規 岩手県警察交番相談員運用要領の制定について 全文 R1.5.21
例規 交番・駐在所連絡協議会実施要綱の運用について 全文 H28.3.15
例規 岩手県警察巡回連絡実施要領の制定について 全文 R7.3.3
例規 地域警察の活動基準の制定について 全文 H30.10.22
例規 地域警察官実務指導要領の制定について 全文 H14.3.18
例規 移動交番車運用要領の制定について 全文 R6.12.6
一般 職務質問技能指導員等運用要領の制定について 全文 H11.3.31
例規 岩手県警察用船舶の管理及び運用要領の制定について 全文 H16.6.1
例規 優良地域警察活動に対する表彰の上申基準について 全文 H5.10.15
訓令 岩手県警察鉄道警察隊の運営に関する訓令 全文 H5.10.20
例規 岩手県警察鉄道警察隊の活動要領の制定について 全文 R3.1.18
例規 地域警察官の勤務方法及び勤務時間の基準について 全文 R6.12.6
例規 水難事故統計の取扱基準の制定について 全文 H20.3.6
例規 地域警察運営規程の運用上の留意事項について 全文 R6.12.6

 通信指令課
種別 名称 掲載区分 制定日
訓令 岩手県警察通信指令に関する訓令 概要 H22.4.22
訓令 岩手県警察緊急配備に関する訓令 概要 H10.3.19
例規 広域緊急配備等に関する協定の締結と運用について 概要 H2.7.25
例規 岩手県自動車無線防災、防犯協力委員会と岩手県警察との防災防犯に関する協定の運用について 概要 S63.12.20
訓令 岩手県警察無線通信の運用に関する訓令 概要 S63.3.17
訓令 岩手県警察通信指令技能検定に関する訓令 全文 H22.7.1
例規 非常通報装置の設置及び運用について 概要 H26.1.22

種別 名称 掲載区分 制定日
訓令 岩手県少年警察活動規程 全文 S37.3.6
訓令 岩手県警察少年補導職員の勤務等に関する訓令 全文 H9.12.3
例規 少年指導委員制度の運営について 全文 H18.9.27
例規 「少年サポートチーム運用要綱」の制定について 全文 R4.3.30
例規 少年サポートセンター運営要綱の制定について 全文 R5.3.8
例規 被害少年の状況に応じた適切な保護活動の推進について 全文 R1.5.30
例規 少年補導員の運用について 全文 H13.1.16
訓令 青少年による性風俗関連特殊営業の利用を誘発する行為等の規制に関する条例施行手続に関する訓令 全文 H14.3.6
例規 インターネット異性紹介事業関係事務取扱要綱の制定について 全文 H20.11.25
一般 非行少年を生まない社会づくりの推進について 全文 R6.4.3
例規 学校と警察の相互連絡制度の構築及び運用について 全文 H16.8.26
例規 心の健康相談嘱託医兼被害少年カウンセリング・アドバイザー運用要綱の制定について 全文 H18.8.24
例規 岩手県警察スクールサポーター運用要綱 全文 H22.3.16
例規 青少年のための環境浄化に関する条例の一部改正に伴う条例の運用について 概要 H19.8.17
例規 触法少年の調査に関する警察職員の指定及び運用に関する要綱の制定について 概要 H19.11.12
例規 少年サポート隊運用要領の制定について 全文 R1.5.30
例規 岩手県警察人身安全関連事案対処要綱の制定について 全文 R3.3.17

 生活環境課
生活環境課の所管する訓令・通達の公表はありません。

 生活環境課
種別 名称 掲載区分 制定日
例規 岩手県警察サイバーセキュリティ対策本部の設置及び運営要綱の制定について 全文 H28.1.18
例規 岩手県警察サイバー犯罪等対処能力検定実施要綱の制定について 全文 R1.10.11
一般 岩手県警察サイバー犯罪等対処能力検定の実施に係る細目的事項について 全文 R3.3.4