平成30年11月22日 情報提供(文、写真) 菅原 壮
![]() |
![]() |
ほんの一部分を歩いてみました。 目的地は山田町船越半島に或る 「霞露ケ岳」「カロガタケ」を目指しました。 かなり遠方なので道の駅山田の少し先を右折し半島の先へ・・・・・ 3時間半ほどかかり漉磯海岸の駐車場到着 真新しい潮風トレイルの標識が登山口にありました。 いきなり急登が続きようやく展望出来る箇所へ 遥か彼方の洋上を、室蘭航路を宮古方向へ行くフェリーが見られました。 曇り空で霞んで天候は良くありませんでしたが、 ヤマモミジやウリハダカエデの紅葉が綺麗に見られました。 急坂を登り切るとアップダンの尾根歩きになり、 右手眼下に山田湾の蒼い海を眺めたり、 奇岩を目にしたりのトレッキングでした。 2時間ほど進みましたが残念ながら山頂に立つことができず、 時間切れで下山しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |