いわてのわ

画像

お知らせ

  
令和6年10月 岩手県のトピック(「地方で見つける新しい働き方」オンライン参加者募集)を更新しました
令和6年5月 岩手県のトピック(「宮手圏つながりカレッジ2024」参加学生募集)を更新しました
令和6年2月 【特集2】いわてと出会い、いわてで変わる を更新しました

関係人口 とは

移住した「定住人口」でもなく、 観光に来た「交流人口」でもない、地域と多様に関わる人たちを「関係人口」と言います。

例えば、複業を通じて岩手と関わる。
例えば、郷土芸能に参画する。
多用な関わり方の一例です。

岩手の様々な魅力に触れて、あなたも「いわて」とつながりませんか。
関係人口の説明

岩手県のトピック

複業 遠恋複業課「地方で見つける新しい働き方」オンライン参加者募集!岩手県では、首都圏複業人材と県内企業等との複業マッチングによる関係人口創出事業「遠恋複業課」の複業人材向けオンラインセミナー「地方で見つける新しい働き方」(10/22(火)20時~)を開催します!

募集サイト

宮手圏 「宮手圏つながりカレッジ2024」参加学生募集!岩手県県南広域振興局では、仙台・宮城県の大学等に通う学生を対象に、県南地域(南いわて)を盛り上げてくれる、関係人口の創出を目指す取組として「宮手圏(みやてけん)つながりカレッジ2024」を実施します! (募集終了)

募集サイト

岩手県政150周年記念 岩手県政150周年記念  明治5年1月8日「盛岡県」から「岩手県」に改称されてから、令和4年1月をもって150周年を迎えました。また、明治9年の県域確定から令和8年度で150周年を迎えます。
岩手県では令和4年度から令和8年度にわたり岩手県政150周年記念事業を行います。

サイトを見る

ニューヨークタイムズでの紹介(盛岡市) ニューヨーク・タイムズ紙「2023年に行くべき52カ所」に「盛岡市」が選出2023年1月12日にアメリカのThe New York Times(ニューヨーク・タイムズ)が「52 Places to Go in 2023 (2023年に行くべき52か所)」を発表し、イギリスの首都ロンドンに続く2番目に盛岡市が紹介されました。

記事を読む

他の人の記事を読む ▶︎
VISIT IWATE~来自岩手的特别体验~ VISIT IWATE~来自岩手的特别体验~至2023年3月11日,东日本大地震将满12年。在参与重建的各方人员不断努力下,重建工作稳步推进。我们岩手县人民不会忘记,世界各地对我们重建给予的鼎力支持。为了与全世界人民共享震灾的实情与教训,并将其传承给后世,同时怀着大家能够亲自莅临岩手县的希冀。本次,我将以“VISIT IWATE、来自岩手的特别体验”为主题,介绍岩手县的魅力。

youtube

VISIT IWATE~岩手的特別體驗~ VISIT IWATE~岩手的特別體驗~ 2023 年 3 月 11 日將迎來東日本大地震和海嘯 12 週年。在重建各方的努力下,重建工作穩步推進。我們岩手縣人民永遠不會忘記我們在恢復工作中從世界各地獲得的巨大支持。今年活動的主題是“VISIT IWATE ”和“岩手的特別體驗”,基於與世界各地的人們分享從災難中吸取的事實和教訓並將其傳給後代的願望。所以,我會介紹岩手縣的魅力。

youtube

VISIT IWATE ~Unique Experiences from Iwate~ VISIT IWATE ~Unique Experiences from Iwate~ March 11th 2023 marks the 12th year since the Great East Japan Earthquake and Tsunami hit our prefecture. Our reconstruction has been steadily progressing thanks to the efforts of everyone involved.We,the people of Iwate Prefecture, will never forget the immense support we have received from all over the world during our reconstruction.Our theme this year is VISIT IWATE ~Unique Experiences from Iwate~,in the hope that people from around the world will come and visit Iwate, while at the same time, sharing the lessons and realities of the earthquake and tsunami disaster to future generations.

youtube

県内市町村について

【特集2】いわてと出会い、いわてで変わる

他の人の記事を読む ▶︎
武田明子さん(矢巾町・盛岡市) Vol.5 武田明子さん(矢巾町・盛岡市)
岩手を拠点に全国を巡る、旅するデザイナー
岩手県を拠点に旅をしながらデザインの仕事をする、株式会社ヨハクデザイン代表取締役の武田明子さん。自…

記事を読む

安比ロッキーイン ―ワーケーション受け入れ施設―(八幡平市安比) Vol.6 安比ロッキーイン ―ワーケーション受け入れ施設―(八幡平市安比)
安比ロッキーイン ―ワーケーション受け入れ施設―(八幡平市安比)
八幡平市安比でペンション「ロッキーイン」を経営する大滝克美さん。ワーケーションの受け入れ施設でもあ…

記事を読む

宮古市(案内役:早川輝さん) Vol.7 宮古市(案内役:早川輝さん)
「ちょうどいい」海のまちの、美しい「夕日」を見に来ませんか
人口約 4万8000 人の海のまち「みやこ」。県内33市町村の中で一番広く、盛岡市の東側に接し、本州では最…

記事を読む

臼山小麦さん(大船渡市) Vol.8 臼山小麦さん(大船渡市)
「ワーホリ!いわて」で得た絆をこれからも
「ワーホリ!いわて」をきっかけに岩手に関わるようになり、現在は大船渡市の地域おこし協力隊として…

記事を読む

深津咲奈さん(北上市) Vol.9 北上市(案内役:深津咲奈さん)
自然と人が一体となった暮らしが、今もここにちゃんとある/前編
今回ご紹介するのは北上市。西に奥羽山脈、東に北上山地の美しい山々が連なる豊かな自然に恵まれたこ…

記事を読む

深津咲奈さん(北上市) Vol.10 北上市(案内役:深津咲奈さん)
自然と人が一体となった暮らしが、今もここにちゃんとある/後編
北上の暮らしの魅力を多くの人に伝えたいという思いから、深津さんは新しいツアーイベントを次々に企…

記事を読む

村岡 葉子さん(北上市) Vol.11 村岡 葉子さん(北上市)
『二拠点』によって、人のつながりも楽しさも2倍以上になる
北上市で東北ウェルネス倶楽部の代表を務める村岡葉子さん。村岡さんは仙台市と北上市を行き来し、二…

記事を読む

岡宮道生さん(東京都・一関市) Vol.12 岡宮道生さん(東京都・一関市)
地域活性化起業人として一関市の未来を見つめる
ゲームプロデューサーの岡宮道生(おかみやみちお)さん。DMMグループの(同)EXNOA(エクスノア)に…

記事を読む

【特集1】わたしが見つけた「いわてライフ」

他の人の記事を読む ▶︎
平 真弓さん(紫波町) Vol.5 平 真弓さん(紫波町)
紫波との運命的な出会い。地域で見守り育ち合うコミュニティ
紫波町を拠点に、子どもの居場所づくりに取り組む平真弓さん。自身が代表を務める「あそびこむ」のイベン…

記事を読む

松浦 奈々さん(盛岡市) Vol.6 松浦 奈々さん(盛岡市)
写真を通して伝えたいもの。それは誰かの心のふるさと
会社員として働きながら、クリエイターとして活動している松浦奈々さん。現在は、盛岡の関係人口を増やす…

記事を読む

川村 美沙樹さん(矢巾町) Vol.7 川村 美沙樹さん(矢巾町)
都会とは違う「一人の重み」。大変だけど、それが楽しい
不動産会社の社員として働きながら、その仕事の中でイベント企画運営なども手掛ける川村美沙樹さん。業務…

記事を読む

及川 恭平さん(陸前高田市) Vol.8 及川 恭平さん(陸前高田市)
生きる意味を問い直したあの頃。ワインを陸前高田の産業に
陸前高田市でワイナリー「ドメーヌ ミカヅキ」を運営する及川恭平さん。現在は地域にある醸造施設を間借…

記事を読む

早野 みさきさん(岩手町) Vol.9 早野 みさきさん(岩手町)
応援してくれたこの町のために
北京五輪で女子ホッケーの日本代表として活躍した早野みさきさん(旧姓:小沢)。現在は地元・岩手町で銀…

記事を読む

橋本 充司さん(岩泉町) Vol.10 橋本 充司さん(岩泉町)
あえて地域に「染まらない」。よそ者の視点で、老舗菓子店を盛り上げる
岩泉町で190年続く菓子店「志たあめや」の従業員として働く橋本充司さん。お店の看板商品「たぬきケー…

記事を読む

林 諒太さん(雫石町) Vol.11 林 諒太さん(雫石町)
林業を仕事にするために、神奈川から岩手へ
神奈川県に生まれ育った林さんは、現在雫石町にある林業の会社(有限会社フォレストサービス)で働いてい…

記事を読む

嵯峨 恒宏さん(久慈市) Vol.12 嵯峨 恒宏さん(久慈市)
Uターンで戻った故郷は、チャンスのかたまりだった。
仙台市のアパレルショップで働き、順調にキャリアを重ねていた嵯峨恒宏さん。しかし現在は仙台市を離れ、…

記事を読む

青谷 耕成さん(二戸市) Vol.13 青谷 耕成さん(久慈市)
地方こそ、まだまだ可能性が残っている
青谷耕成さんは、岩手県二戸市の小松製菓で、企業ブランディングや商品企画開発を手掛けています。200…

記事を読む

藤村 真哉さん(盛岡市) Vol.14 藤村 真哉さん(盛岡市)
自動車開発を辞めた時、頭に浮かんだ故郷の風景
藤村さんは盛岡市で「ふじむら農園」を経営しています。完熟のおいしさにこだわったりんごは全国各地にフ…

記事を読む

岩手わかすフェス実行委員会(実行委員長 熊谷天衣さん/岩手大学出身) Vol.15 岩手わかすフェス実行委員会
東京から岩手を沸かす 岩手わかすフェス2023
今年で8回目を迎える首都圏在住の学生や社会人有志が中心となって岩手を盛り上げるイベント「岩手わかす…

記事を読む

リトルもりおか(櫛引亮さん、小山田祐介さん、丹野渉さん) Vol.16 リトルもりおか
楽しく、ゆるく、つながる。離れていても盛岡を感じられる輪「リトルもりおか」
岩手県盛岡市をキーワードにゆるくつながる首都圏のコミュニティ「リトルもりおか」。盛岡出身者、在住者…

記事を読む

文京さんさ実行委員会(細江絵梨さん[赤坂さんさ代表]/増井洋介さん[大江戸さんさ副代表]) Vol.17 文京さんさ実行委員会
さんさ踊りで、交流の輪を広げていく
文京区は岩手出身の歌人・石川啄木が最後の時を過ごした場所ということもあり、以前から盛岡市と縁があり…

記事を読む

佐々木 学さん(陸前高田市) Vol.18 佐々木学さん(陸前高田市)
東日本大震災が自分を成長させてくれた
佐々木さんは牡蠣漁師。陸前高田市で、親子三代にわたって牡蠣を作り続けています。そして佐々木さんご自…

記事を読む

あなたにぴったりの、いわてとの関わり方、見つけてください

ふるさと岩手応援寄付
「ふるさと岩手応援寄付」とは、岩手県における「ふるさと納税」の呼び名です。「ふるさと岩手応援寄付」を通じて、多くの皆さんに岩手県の取り組みに参画いただき、また、岩手ファンとして応援していただきますようお願いします。
遠恋複業課
岩手と離れて暮らしながらも、岩手でスキルを生かした複業をしたいと考えている、複業を通じて岩手とお付き合いしてくださる方を募集しています。
いわて暮らし移住定住ポータルサイト「イーハトー部に入ろう!」
岩手への移住に関する総合サイトです。宮沢賢治が名付けた「イーハトーブ」と、岩手を楽しむ大人たちの姿を部活に見立てて「イーハトー部」として発信しています。イベント情報や先輩移住者のインタビュー記事、県・市町村の移住支援制度の情報を掲載しています。
岩手県就業者支援マッチングサイト「シゴトバクラシバいわて」
岩手県で働きたい人のための仕事・就職情報サイト。求人情報や移住支援金制度の情報など、岩手へのU・Iターン就職に必要な情報が盛りだくさんです。
岩手県観光ポータルサイト「いわての旅」
本州一の広さを誇る岩手県の、四季折々の豊かな自然や3つの世界遺産、個性豊かな温泉など、観光情報を御紹介する岩手県の観光ポータルサイトです。
いわて公式食の総合ポータルサイト「いわて食材倶楽部」
岩手県内の「食」に関する情報を集めた食の総合ポータルサイト「いわて食財倶楽部」は、生産者や流通加工業者、料理人等と消費者の双方向の情報発信の場です。
さらにリンク先を表示する ▶︎
いわて若者交流ポータルサイト「Co.Nex.Us」
岩手の若者が自分たちの活動やイベント情報を発信し合い、交流するポータルサイトです。岩手の様々な場所で活躍する若者の特集や、若者向けの行政情報も掲載しています。
岩手県企業版ふるさと納税
企業版ふるさと納税とは、国が認定した地域再生計画に位置付けられる地方公共団体の地方創生 プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。
北上川バレーガイドブック
岩手県を流れる #北上川 のValleyエリアで、ものづくり、移住定住してみませんか?“北上川バレーガイドブック”のデジタルパンフレットを公開中です。
岩手県公式LINEアカウント
岩手県のLINE公式アカウントです。防災や各種支援制度等の生活に役立つ情報や、イベント、キャンペーン、観光情報等を配信しています。