2020.08.11 |
農大スナップ 7月の様子を写真で紹介します |
2020.07.13 |
「岩手農大オープンキャンパス2020」の第1回(8/1)については定員に達しましたので、申込受付を終了します。
参加希望の方は、第2回(8/7)に申し込みくださるようお願いします。 |
2020.07.09 |
新岩手農業協同組合から本校へおコメを寄贈いただきました |
2020.07.06 |
農大スナップ 6月の様子を写真で紹介します |
2020.06.24 |
「岩手農大オープンキャンパス2020」開催のお知らせ |
2020.06.24 |
「学校案内2020」のお知らせ
「令和3年度本科学生募集要項」のお知らせ
学校案内及び学生募集要項は県内各高等学校に配布しております。
また、「テレメール」からも入手が可能です。
学校案内及び募集要項等の資料請求は次のボタンをクリックしてください。
|
2020.06.17 |
「トラクタ運転研修(単体・けん引)」の9月期および10月期は、実施方法や申込方法を変更する予定です。変更は、このHPでお知らせしますので、随時ご確認ください。 |
2020.06.10 |
農林水産部長が学生を激励 |
2020.06.05 |
農大スナップ 5月の様子を写真で紹介します |
2020.06.02 |
新規就農者研修(入門コース)〜いわて農業入門塾〜は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりました。
「6月1日付で入門塾の受講料を指定の口座へ入金いたしましたので、ご確認ください。」
|
2020.06.01 |
「トラクタ運転研修(単体・けん引)・7月期」の募集は、定員に達したため終了しました。 |
2020.05.12 |
のうだいつうしんNo68を発行しました |
2020.05.12 |
農大スナップ 4月の様子を写真で紹介します |
2020.04.24 |
令和2年度入学式が挙行されました! |
2020.04.02 |
「トラクタ運転研修(単体・けん引)・5月期」の募集は、定員に達したため終了しました。 |
2020.03.16 |
「いわて農業入門塾」の募集は終了しました |
2020.03.24 |
のうだいつうしんNo67を発行しました |
2020.03.13 |
令和元年度卒業式が挙行されました! |
2020.03.05 |
「岩手県乳質改善特別賞を受賞しました! |
2020.03.04 |
令和2年度 本科一般入学試験(後期)合格者発表 |
2020.03.02 |
卒業証書授与式における新型コロナウイルス感染防止への対応について |
2020.02.20 |
「臨時トラクタ運転研修」の受講生の募集は終了しました |
2020.02.13 |
令和2年度会計任用職員の募集は終了しました |
2020.02.04 |
技能競技大会展・技能士展において本校生がフラワーアレンジメントを披露しました! |
2020.02.04 |
ヤンマー学生懸賞論文・作文で銀賞を受賞! |
2020.02.03 |
「農場HACCP推進農場」に指定されました! |
2020.01.28 |
小学生たちとフラワーアレンジメントに挑戦! |
2020.01.28 |
岩手フラワーコンテストで2年連続「審査員特別賞」を受賞! |
2020.01.27 |
技能五輪全国大会のフラワー装飾職種で「敢闘賞」を受賞! |
2020.01.27 |
岩手農大で県版GAP確認登録! |
2020.01.17 |
(台風第19号被災者向け)県立農業大学校授業料等の免除について |
2020.01.10 |
「令和2年度農業研修募集要項」ができました |
2019.12.24 |
令和2年度 本科一般入学試験(前期)合格者発表 |
2019.12.20 |
卒業研究成果発表会を開催しました |
2019.12.19 |
のうだいつうしんNo66を発行しました |
2019.12.03 |
校内意見発表会を開催しました |
2019.11.28 |
農大では日々雇用職員を募集しています |
2019.11.26 |
農大スナップ 9、10月の様子を写真で紹介します |
2019.10.23 |
令和2年度 本科推薦入学試験合格者発表 |
2019.10.07 |
「令和元年度 農大祭」開催のお知らせ |
2019.09.30 |
【募集期間10/1〜10/18】「農業機械基礎研修(2)トラクタ体験研修」の受講生を募集します。 |
2019.09.27 |
「令和2年度 本科一般入学試験」及び「本科社会人特別選考」の出願者の皆様へ |
2019.09.24 |
【募集期間10/1〜10/25】新規就農者研修(冬期集中簿記コース)の受講生を募集します。 |
2019.09.20 |
農大スナップ 8月の様子を写真で紹介します |
2019.08.13 |
のうだいつうしんNo65を発行しました |
2019.08.07 |
「農大産直」閉店のお知らせ |
2019.08.07 |
「農業機械技能等向上研修」の受講生募集 |
2019.08.06 |
令和元年度岩手県立農業大学校外部評価委員会の開催について |
2019.08.06 |
農大スナップ 7月の様子を写真で紹介します |
2019.07.11 |
農業大学校初! 期日前投票所が設置されました |
2019.07.04 |
農大スナップ 6月の様子を写真で紹介します |
2019.06.28 |
令和2年度本科学生募集要項(概要)はこちらです。
令和2年度 本科学生募集要項(抜粋)はこちらです。
学校案内及び学生募集要項は県内各高等学校に配布しております。また、「テレメール」からも入手が可能です。学校案内及び募集要項等の資料請求は次のボタンをクリックしてください。
|
2019.06.28 |
「令和元年度岩手県立農業大学校オープンキャンパス」開催のお知らせ |
2019.06.28 |
2019版学校案内(令和2年度学生募集、約7MBのPDFが新しいウインドウで開きます) |
2019.06.04 |
農大スナップ 5月の様子を写真で紹介します |
2019.06.03 |
除草剤散布用ボート及びマルチローターのデモが行われました |
2019.05.22 |
毎年恒例の刈り払い機操作実習が行われました |
2019.05.20 |
のうだいつうしんNo64を発行しました |
2019.05.10 |
【募集期間5/21〜6/6】農業機械基礎研修(1)農業管理機械基礎研修の受講生を募集します |
2019.04.26 |
農大スナップ 4月の様子を写真で紹介します |
2019.04.19 |
待望の農大桜の開花が始まりました |
2019.03.25 |
新規就農者研修入門コース(いわて農業入門塾)の募集は終了しました |
H31.03.20 |
のうだいつうしんNo63を発行しました |
H31.03.19 |
トラクタ運転研修のお知らせ |
H31.03.14 |
農大スナップ 2・3月の様子を写真で紹介します |
H31.03.12 |
平成30年度卒業式が挙行されました |
H31.03.07 |
同窓会会報第26号を公開しました |
H31.03.05 |
平成31年度本科一般入学試験(後期)合格者発表(PDFファイル |
H31.02.26 |
ヤンマー学生懸賞論文・作文で銅賞、奨励賞を受賞 |
H31.02.25 |
平成30年度岩手県獣医畜産業績発表会で肉畜経営科2年細野清将さんが「奨励賞」を受賞! |
H31.02.21 |
農大では日々雇用職員を募集しています |
H31.02.21 |
全国意見発表会で特別賞を受賞! 〜花き経営科の菊池遥香さん〜 |
H31.02.20 |
大槌・釜石地域のピーマン農家を対象に卒業研究成果を発表しました! |
H31.02.07 |
第30回海外農業研修報告ダイジェストを発行しました |
H31.02.04 |
東日本農業大学校等意見発表会で最優秀賞に菊池遥香さん!! |
H31.01.25 |
農大スナップ 12・1月の様子を写真で紹介します |
H31.01.22 |
2019年度農業研修募集要項ができました |
H30.12.28 |
のうだいつうしんNo62を発行しました |
H30.12.28 |
卒業研究成果発表会を開催しました |
H30.12.25 |
平成31年度本科一般入学試験(前期)合格者発表(PDFファイル) |
H30.12.12 |
【締切ました】農業機械技能等向上・管理運営研修の受講生募集 |
H30.12.05 |
農大スナップ 10・11月の様子を写真で紹介します |
H30.11.22 |
校内意見発表会を開催しました |
H30.11.12 |
農大祭、今年も大盛況、無事終了しました! |
H30.11.09 |
農大スナップ 9・10月の様子を写真で紹介します |
H30.10.24 |
平成31年度本科推薦入学試験合格者発表 |
H30.10.23 |
今年の農大祭は間もなく開催!!!(10/27-28です!) |
H30.10.16 |
リンドウの品質保持剤の実証試験やお盆向けの出荷状況等を学習! |
H39.10.10 |
いわてフラワーコンテスト2018で「審査員特別賞」を受賞しました! |
H30.10.01 |
‘育’〜未来に続く鼓動〜2018農大祭を開催します(10/27(土)〜10/28(日)) |
H30.09.27 |
農大スナップ 8.9月の様子を写真で紹介します |
H30.09.26 |
【募集期間10/1〜10/31】新規就農者研修(冬期集中簿記コース)の受講生を募集します |
H30.09.21 |
【募集期間10/1-18】農業機械基礎研修(2)トラクタ体験研修の受講生募集 |
H30.09.21 |
農家派遣実習を通して将来を見据える |
H30.09.18 |
今年も大盛況 農大産直!!(あと1回開催します!) |
H30.09.06 |
【定員により締め切りました】「トラクタけん引運転研修」の受講生募集 |
H30.08.28 |
農大スナップ 7月の様子を写真で紹介します |
H30.08.23 |
「いわてアグリベンチャーネット」にて八幡平地域の農業関係者と本校学生との懇談会の様子が掲載されています |
H30.08.21 |
のうだいつうしんNo61を発行しました |
H30.08.21 |
オープンキャンパス2018を開催しました! |
H30.08.02 |
林業アカデミーとの野球交流戦を開催 |
H30.08.01 |
農林水産部長が学生を激励 |
H30.07.24 |
ハクビシン等小動物まで対象とした野生獣被害防止「恒久電気柵」設置に係る現地研修会を実施します |
H30.07.18 |
平成30年度岩手県立農業大学校外部評価委員会報告書 |
H30.07.10 |
農大スナップ 6月の様子を写真で紹介します |
H30.07.09 |
環境にやさしい花栽培を農大で!花き産業総合認証(MPS)の公開講義を開催しました! |
H30.07.04 |
今年も農大産直を開催します! |
H30.07.04 |
海外農業研修30周年記念事業を開催しました!! |
H30.06.14 |
「林業アカデミー」と交流しながらスポーツ大会が盛大に開催! |
H30.06.08 |
6月1日「牛乳の日」のイベントに酪農経営科学生が参加 |
H30.06.01 |
農大スナップ 5月の様子を写真で紹介します |
H30.05.28 |
平成31年度本科学生募集要項(概要)はこちらです。
平成31年度 本科学生募集要項(抜粋)はこちらです。
学校案内及び学生募集要項は県内各高等学校に配布しております。また、「テレメール」からも入手が可能です。学校案内及び募集要項等の資料請求は次のボタンをクリックしてください。
|
H30.05.28 |
「平成30年度岩手県立農業大学校オープンキャンパス」開催のお知らせ |
H30.05.28 |
2018版学校案内(平成31年度学生募集、約5MBのPDFが新しいウインドウで開きます) |
H30.5.22 |
のうだいつうしんNo60を発行しました |
H30.5.09 |
農業機械基礎研修(1)並びにトラクタ運転研修(1)の受講者を募集します |
H30.5.02 |
農大スナップ 4月の様子を写真で紹介します |
H30.4.27 |
全学生が桜の下で写真撮影! |
H30.4.26 |
岩手ふるさとデイリーショーに参加・出品しました! |
H30.4.25 |
水農生を対象にリンドウの栽培技術を学ぶ実習を行いました! |
H30.4.19 |
本日午後は暖かく、農大桜が咲き始めました! |
H30.4.19 |
観桜時の飲食についてのお願い |
H30.4.16 |
少しずつ咲き始めました、農大桜 |
H30.4.13 |
新規就農者研修(応用コース)の受講者を追加募集しています |
H30.4.13 |
夢と希望に向かっての決意〜平成30年度入学式が挙行されました〜 |
H30.03.16 |
農大スナップ、卒業式の様子を写真で紹介します |
H30.03.15 |
【花きセンター】ギャラリー花の館 第2回展覧会を開催中です! |
H30.03.13 |
農大通信No.59を発行しました |
H30.03.13 |
岩手農大同窓会会報第25号を発行しました |
H30.03.09 |
平成29年度卒業式が挙行されました |
H30.03.09 |
農業を志す高校生に施設園芸の先端(いま)を紹介〜ICTを活用した施設野菜の研修会〜 |
H30.03.06 |
岩手県立農業大学校平成30年度本科一般入学試験(後期)合格者(PDFファイルです) |
H30.03.05 |
農大スナップ1,2月の様子を写真で紹介します |
H30.02.23 |
「平成29年度新規就農者研修」を実施しました! |
H30.02.07 |
野菜経営科2年、中里直人君が平成29年度 東日本農業大学校等プロジェクト発表会・意見発表会にて最優秀賞 |
H30.02.01 |
新規就農者研修(入門・基礎・応用各コース)の募集を開始します |
H30.02.01 |
「平成30年度農業研修募集要項」ができました |
H30.01.05 |
農大スナップ 11、12月の様子を写真で紹介します |
h29.12.25 |
岩手県立農業大学校平成30年度本科一般入学試験(前期)合格者(PDFファイルです) |
H29.12.13 |
農大通信No.58を発行しました |
H29.11.15 |
指導農業機械士養成研修を募集します |
H29.11.15 |
【花きセンター】花みごろを更新しました |
H29.11.15 |
【花きセンター】講座のご案内 12月9日(土曜日)に「親子でクリスマスアレンジメント教室」を開催します! |
H29.11.1 |
農大祭、多くの方々のご来場ありがとうございました |
H29.10.25 |
岩手県立農業大学校平成30年度本科推薦入学試験合格者(PDFファイルです) |
H29.10.24 |
農家派遣実習で秋の農作業を体験! |
H29.10.20 |
農大スナップ 9月の様子を写真で紹介します |
H29.10.20 |
【花きセンター】12月7日に第4回花き専門研修を開催します |
H29.10.20 |
【花きセンター】10月28日・29日の「農大祭」で花きセンターの花を販売します! |
H29.10.13 |
新規就農者研修(冬期集中コース)の募集を間もなく開始します |
H2.10.12 |
【花きセンター】第2回園芸福祉講座を開催しました |
H29.10.12 |
【花きセンター】岩手県内のケーブルテレビで花きセンターの様子が放送されています! |
H29.10.5 |
【花きセンター】一関市狐禅寺市民センター「絵手紙講座」の皆さんがやってきました! |
H29.10.4 |
『第29回海外農業研修』を行いました |
H29.9.28 |
今年も農大祭を開催します!10/28(土)29(日)です! |
H29.9.27 |
【花きセンター】花きセンターの菊が綺麗な作品に変身! |
H29.9.27 |
トラクタ操作基本研修の募集を開始します |
H29.9.27 |
トラクタ運転技能研修(トラクタけん引研修)の募集を開始します |
H29.9.26 |
農大スナップ 8月の様子を写真で紹介します |
H29.9.25 |
【花きセンター】第3回こども花育講座を開催しました(農大生も活躍!) |
H29.9.25 |
【花きセンター】花きセンターで飲食できる場所が増えました |
H29.9.19 |
図書館コーナー(蔵書リスト等)を」更新しました |
H29.9.14 |
【花きセンター】「菊と暮らしの企画展大盛況」「「カメラ講座」の皆さんがやってきました」「花みごろ情報」を更新しました |
H29.9.8 |
今年も「農大産直」が開催されました |
H29.9.8 |
農大生が岩手県知事から、激励の言葉をいただきました |
H29.9.8 |
農大通信No.57を発行しました |
H29.9.5 |
【花きセンター】岩手華道協会花展に熱帯植物を提供しました! |
H29.9.1 |
新規就農者研修「応用コース」(冬期講座)の募集を開始します |
H29.8.29 |
夏休みこども花育講座を開催しました |
H29.8.29 |
第2回花き専門研修(トルコギキョウ)を開催しました |
H29.8.29 |
第1回園芸福祉講座を開催しました |
H29.8.29 |
第1回こども花育講座を開催しました |
H29.8.29 |
第1回花き専門研修(キク)を開催しました |
H29.8.29 |
夏の寄せ植え講座を開催しました |
H29.8.24 |
農大スナップ 7月の様子を写真で紹介します |
H29.8.15 |
「ギャラリー花の館展覧会実施要領」を制定しました |
H29.8.8 |
今年度の見学者数が10,000人を超えました! |
H29.8.4 |
農業機械士養成研修を開催します(10/2-6) |
H29.8.2 |
【花きセンター】9月6日に第3回花き専門研修を開催します(スプレーギク、小ぎく、芽なしぎく新品種) |
H29.8.2 |
【花きセンター】「ギャラリー花の館」で展覧会を開催中! |
H29.8.2 |
【花きセンター】9月9日・10日に「菊とくらしの企画展」を開催します。先着100名様に花束をプレゼント! |
H29.8.2 |
【花きセンター】ハンギングバスケット講座を開催しました |
H29.7.20 |
農大スナップ 6月の様子を写真で紹介します |
H29.7.19 |
平成29年度岩手県立農業大学校外部評価委員会報告書 |
H29.7.18 |
【花きセンター】深沢紅子野の花ワールドオープニング式を開催しました |
H29.7.18 |
【花きセンター】8月3日に夏休みこども花育講座を開催します |
H29.7.14 |
今年も農大産直を開催します!(1回目は7/20です!) |
H29.7.10 |
7月26日に第2回花き専門研修を開催します |
H29.6.30 |
効率的な農作業の実現を目指し、日々奮闘! |
H29.6.30 |
親善球技大会、バレーボール初優勝!! |
H29.6.21 |
花きセンターに「金ケ崎町スケッチの会」の皆さんがやってきました |
H29.6.12 |
平成30年度本科学生募集要項(概要)はこちらです。
平成30年度 本科学生募集要項(抜粋)はこちらです。
学校案内及び学生募集要項は県内各高等学校に配布しております。また、「テレメール」からも入手が可能です。学校案内及び募集要項等の資料請求は次のボタンをクリックしてください。
|
H29.6.12 |
「平成29年度岩手県立農業大学校オープンキャンパス」開催のお知らせ |
H29.6.9 |
平成 29年度小中学校教職員等農業研修を開催します |
H29.6.8 |
花きセンターに「花旅」ツアーがやってきました! |
H29.6.8 |
2017版学校案内(平成30年度学生募集、約5MBのPDFが新しいウインドウで開きます) |
H29.5.9 |
深沢紅子 野の花ワールド(ギャラリーと花壇)オープン! |
H29.5.9 |
2017年花きセンターまつりを開催しました |
H29.5.2 |
花きセンターまつりで学生がフラワーアレンジメントのデモンストレーションを実施 |
H29.4.24 |
今年の農大桜も満開です&写真撮影が行われました |
H29.4.18 |
トラクタ運転技能研修(単体)の受講者募集を開始しました |
H29.4.13 |
4/29(土)に2017年花きセンターまつりが開催されます |
H29.4.12 |
夢と希望に向かっての決意 平成29年度入学式が挙行されました |