岩手県立博物館

岩手山を望める丘のミュージアム

文字サイズ

一関市・平泉町・藤沢町

一関市博物館

〒021-0101 一関市厳美町字沖野々215-1 Tel:0191-29-3180 Fax:0191-33-4006

●通史展示 一関のあゆみ〔過去から未来への展望〕 ●テーマ展示(1)舞草刀と刀剣〔日本刀の源流・舞草刀〕(2)玄沢と蘭学〔蘭学者大槻玄沢の業績〕(3)文彦と言海 (4)一関と和算〔和算隆盛の地一関〕

ホームページ

芦東山記念館

〒029-0521 一関市大東町渋字伊勢堂71-17 Tel:0191-75-3861 Fax:0191-75-3862

江戸時代中期仙台藩で活躍した儒学者芦東山。県指定有形文化財『原本無刑録』をはじめとする東山 に関する資料を展示し、映像やグラフィック、パソコンを使ったQ&Aコーナーなど、東山の生涯を分か りやすく解説。

ホームページ

世嬉の一・酒の民俗文化博物館

〒021-0885 一関市田村町5-42 Tel:0191-21-1144 Fax:0191-21-1143

館の建物は東日本有数の規模を図る大正7年建設の酒蔵です。国の有形登録文化財の指定を受けて います。酒作りの様子が理解出来る外、大きな桶に入ってみることが出来ます。館内には島崎藤村、 井上ひさしさんなど、一関ゆかりの文学者を顕彰する「文学の蔵」も併設されています。

ホームページ

平泉文化遺産センター

〒029-4102 西磐井郡平泉町平泉字花立44 Tel:0191-46-4012 Fax:0191-46-4019

世界遺産に登録された資産を含めた「平泉の文化遺産」の魅力を、パネルや映像などでわかりやすく紹介しているガイダンス施設です。史跡を訪れる前に見学していただくと、より平泉の歴史を理解することができます。

ホームページ

平泉文化史館

〒029-4102 西磐井郡平泉町平泉坂下10-7 Tel:0191-46-2011 Fax:0191-46-2088

黄金の仏都・平泉の栄華と伊達時代の平泉を紹介する中尊寺表玄関の資料館です。東大名誉教授・藤原亥治郎氏がライフワークとした学術調査に基づき復原した毛越寺・無量光院・二階大堂の模型、出土資料、絵画など貴重な文化財を展示しています。

関連ページ

毛越寺宝物館

〒029-4102 西磐井郡平泉町平泉字大沢58 Tel:0191-46-2331 Fax:0191-46-4184

平安時代の代表的伽藍と浄土庭園の貴重な遺構を今に伝える数多くの境内出土品や、仏像・仏具・仏画・経典・延年の舞用具等が展示されている宝物館。奥州藤原氏の時代から現在まで毛越寺を、宝物やパネルを通して知ることができます。

ホームページ

大籠キリシタン殉教公園資料館クルス館

〒029-3522 一関市藤沢町大籠字右名沢28-7 Tel:0191-62-2255 Fax:0191-62-2255

大籠キリシタン殉教と製鉄に関する資料の展示。布教から殉教に至るまでを人形模型により再現。映像「大籠キリシタン殉教の歴史」随時上映。大籠殉教記念クルス館には舟越保武氏の作品3点が展示されている。

ホームページ

石と賢治のミュージアム

〒029-0303 一関市東山町松川字滝ノ沢149-1 Tel:0191-47-3655 Fax:0191-47-3944

石とふれあい、賢治の足跡をたどるミュージアム。「みんなのほんとうの幸せ」を求め、理想郷創造に邁進した技師宮沢賢治と工場主鈴木東蔵の心と生き方に触れるミュージアムです。「雨ニモマケズ」はこの場所で生まれました。旧東北砕石工場は、産業遺産として国登録文化財に指定されています。

ホームページ