( 11月25日提出 )
番号 | 件名 | 議決結果 |
議案第1号 | 令和2年度岩手県一般会計補正予算(第6号) | 令和2年12月8日 原案可決 |
議案第2号 | 岩手県部局等設置条例の一部を改正する条例 | 令和2年12月8日 原案可決 |
議案第3号 | いわての森林づくり県民税条例の一部を改正する条例 | 令和2年12月8日 原案可決 |
議案第4号 | 岩手県手数料条例の一部を改正する条例 | 令和2年12月8日 原案可決 |
議案第5号 | 地方自治法に基づく延滞金の徴収等に関する条例の一部を改正する条例 | 令和2年12月8日 原案可決 |
議案第6号 | 看護職員修学資金貸付条例の一部を改正する条例 | 令和2年12月8日 原案可決 |
議案第7号 | 屋外広告物条例の一部を改正する条例 | 令和2年12月8日 原案可決 |
議案第8号 | 電気事業及び工業用水道事業の設置等に関する条例及び県営工業用水道料金徴収条例の一部を改正する条例 | 令和2年12月8日 原案可決 |
議案第9号 | 一般国道397号小谷木橋旧橋撤去(上部工)工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて | 令和2年12月8日 原案可決 |
議案第10号 | 関口川筋関口川水門土木工事の変更請負契約の締結に関し議決を求めることについて | 令和2年12月8日 原案可決 |
議案第11号 | 一般県道安家玉川線茂井地区道路災害復旧工事の変更請負契約の締結に関し議決を求めることについて | 令和2年12月8日 原案可決 |
議案第12号 | 損害賠償請求事件に係る和解及びこれに伴う損害賠償の額を定めることに関し議決を求めることについて | 令和2年12月8日 原案可決 |
議案第13号 | 損害賠償請求事件に係る和解及びこれに伴う損害賠償の額を定めることに関し議決を求めることについて | 令和2年12月8日 原案可決 |
議案第14号 | 損害賠償請求事件に係る和解及びこれに伴う損害賠償の額を定めることに関し議決を求めることについて | 令和2年12月8日 原案可決 |
議案第15号 | 岩手県立総合防災センターの指定管理者を指定することに関し議決を求めることについて | 令和2年12月8日 原案可決 |
議案第16号 | 平庭高原体験学習館の指定管理者を指定することに関し議決を求めることについて | 令和2年12月8日 原案可決 |
議案第17号 | 平庭高原自然交流館の指定管理者を指定することに関し議決を求めることについて | 令和2年12月8日 原案可決 |
議案第18号 | 岩手県立療育センターの指定管理者を指定することに関し議決を求めることについて | 令和2年12月8日 原案可決 |
議案第19号 | 岩手産業文化センターの指定管理者を指定することに関し議決を求めることについて | 令和2年12月8日 原案可決 |
議案第20号 | 岩手県勤労身体障がい者体育館の指定管理者を指定することに関し議決を求めることについて | 令和2年12月8日 原案可決 |
議案第21号 | 岩手県立県南青少年の家の指定管理者を指定することに関し議決を求めることについて | 令和2年12月8日 原案可決 |
議案第22号 | 岩手県立陸中海岸青少年の家の指定管理者を指定することに関し議決を求めることについて | 令和2年12月8日 原案可決 |
議案第23号 | 岩手県立県北青少年の家の指定管理者を指定することに関し議決を求めることについて | 令和2年12月8日 原案可決 |
議案第24号 | 当せん金付証票の発売に関し議決を求めることについて | 令和2年12月8日 原案可決 |
議案第25号 | 地方独立行政法人岩手県工業技術センターに係る中期目標を定めることに関し議決を求めることについて | 令和2年12月8日 原案可決 |
報告第1号 | 職員による自動車事故に係る損害賠償事件に関する専決処分の報告について | ― |
報告第2号 | 道路の管理に関する事故に係る損害賠償事件に関する専決処分の報告について | ― |
報告第3号 | 県行政に関する基本的な計画の策定に係る報告について | ― |
( 12月8日提出)
番号 | 件名 | 議決結果 |
議案第26号 | 収用委員会の委員の任命に関し同意を求めることについて | 令和2年12月8日 原案同意 |