日本酒のスペシャリストとして大きな注目を集める
千葉麻里絵さんが、故郷いわてとコラボレーション!
彼女が考案する日本酒と料理の「酒ペアリング」を、
いわてのお酒と肴で楽しむオンラインイベントを開催しました。
当日のアーカイブから、千葉さんが引き起こした素敵な
SAKE MAGICを、追体験してみて下さい。
日本酒のスペシャリストとして大きな注目を集める 千葉麻里絵さんが、故郷いわてとコラボレーション! 彼女が考案する日本酒と料理の「酒ペアリング」を、 いわてのお酒と肴で楽しむオンラインイベントを開催しました。 当日のアーカイブから、千葉さんが引き起こした素敵な SAKE MAGICを、追体験してみて下さい。
イベントについて





恵比寿の日本酒バー「GEM by moto」の日本酒ソムリエ・千葉麻里絵さんと、
WEBマガジン「恵比寿新聞」編集長の高橋ケンジさんをナビゲーターに迎え、
いわての蔵元と一緒にいわての酒を熱く語るオンラインイベントを開催しました!




酒ペアリングとは?


一般的にペアリングといえば、
お酒と料理のマッチングのことを言いますが、
千葉麻里絵さんの考案する「酒ペアリング」は発想そのものが違います。
体験した誰もが「これが日本酒!?」「まるで魔法みたい!」と驚く、
日本酒との新たな出会いを拓く千葉さんの「酒ペアリング」。
これまでにない科学的アプローチでとらえた
新しい日本酒の世界へ、ご案内します。
千葉麻里絵さんインタビュー
これまでにない科学的な理論で
日本酒へアプローチする、千葉麻里絵さん。
彼女が提案する日本酒と料理のペアリングは、
飲み手の日本酒の概念を一新し、
「記憶に残る体験」に変わると評判です。
一体、千葉さんはどんな魔法を使っているのか?
その秘密をのぞいてみましょう。





ペアリングレシピ


いわてのお酒とペアリングするおつまみを、
千葉さんが特別に考案してくれました。
どんなお酒に合わせると、
どんな美味しさに出会えるのか。
ワクワクしながら挑戦してみてくださいね。





いわての日本酒


良質な米と水、そして酒づくりの技。
この3つの要素がうまく調和することで、良い日本酒は生まれます。
日本三大杜氏の一つに数えられる「南部杜氏」を育んだいわては、
酒づくりに適した風土と人に恵まれた特別な地。
豊かな自然とともに、技を磨き、鍛錬を重ね、
おいしい日本酒を全国に届けています。
いわて酒蔵MAP
酒処いわてには、20以上の酒蔵があり、
地域の特性を生かした酒づくりが行われています。
蔵の伝統を受け継ぎながら丁寧に醸し出される、
個性豊かないわての日本酒。
あなたのお気に入りの酒蔵を見つけてください。


